【ヒルナンデス】皮なしシューマイのレシピ!クックパッド神ユーザー、つむたん!お弁当
2018年4月11日放送の「ヒルナンデス 」
和牛・水田信二とクックパッド神ユーザー、
つむたんさんが教える!
超簡単なのに激ウマな春キャベツの春のお弁当5大レシピ
ここではクックパッド神ユーザー、
つむたんさんの皮なしシューマイのレシピを紹介!
お弁当のレシピ
【皮なしシューマイのレシピ】
『材料』(8個分)
キャベツ→4枚(200g)
ちくわ→1本
豚ひき肉→150g
(A)
しょうゆ→小さじ2
酒→小さじ2
砂糖→小さじ1
生姜の搾り汁→小さじ1
片栗粉→大さじ1
(海苔入りたれ)
海苔(細かくちぎる)→1/2枚
水→大さじ1と1/2
めんつゆ(3倍濃縮)→大さじ1
酢→大さじ1/2
ごま油→小さじ1/2
『作り方』
1.タレの材料をすべて混ぜ合わせて、
10分ほどおいて海苔を柔らかくする。
2.キャベツを耐熱皿に入れてラップをし、
600Wの電子レンジで3分加熱する。
3.粗熱が取れたら芯は粗みじん切り、
葉は太めの千切りにする。
4.ちくわは半分に切ってから
5ミリ幅に薄切りにします。(飾り用)
残りは1センチ角に切っておく。(混ぜ込み用)
5.豚挽き肉に(A)を加えてよく練り混ぜる。
キャベツの芯と葉の1/3、ちくわ、片栗粉を加えて
さらに練り混ぜる。
6.8等分に丸めたら、残りのキャベツを全体にまぶし、
上に飾り用のちくわをのせる。
7.耐熱皿に並べて、ふんわりとラップをしてから
600wの電子レンジで4分加熱する。
加熱後、そのまま2分おいて蒸しす。
タレをかけていただきます
この日のお弁当レシピはこちら↓
★【ヒルナンデス】キャベツロールのレシピ!和牛・水田!お弁当
★【ヒルナンデス】ちくわのいかだ焼きのレシピ!和牛・水田!お弁当
★【ヒルナンデス】わんぱくサンドのレシピ!クックパッド神ユーザー、 つむたん!お弁当
★【ヒルナンデス】キャベツ丸焼きのレシピ!和牛・水田!お弁当
★【ヒルナンデス】タコ焼風おにぎりのレシピ!クックパッド神ユーザー、 つむたん!お弁当
最近のコメント