【PON】パンシェルジュが選ぶ都内パンランキング!
2018年7月25日放送のPON!
売り切れ必至!
パンシェルジュが選ぶパンランキングの紹介!
都内売り切れ必至パンBEST5
パンシェルジュ2級の吉田結衣さん。
シンクロックは解散し
現在はTHIS IS パンという
コンビ名だそうです。
(得する人損する人では
バタコやん)
そんな吉田結衣さんが選んだ
都内売り切れ必至パンBEST5。
5位:メイカセブン
江東区にある「メイカセブン」
1日300個が売り切れる
「うす皮あんパン」185円。
メイカセブンはあんパンを
作り続けて30年。
パンの厚さはわずか3mm。
あんを製造しているのは
石川県金沢市にあるナカノフード。
他の餡より砂糖を少なめにし
水分がなくならない
ギリギリまで煮込む
あんにしてもらっているそうです。。
開店は午前9時30分
午前中がおすすめ。
♪————————-♪
メイカセブン
住所:東京都江東区大島7-2-1
♪————————-♪
4位:パンのペリカン
1日400個が売り切れる
「食パン」1斤380円。
昭和17年創業、昔ながらの味。
特徴は乳製品はバターのみを使用した
シンプルな食パン。
開店は午前8時
30分で完売することもある。
♪————————-♪
パンのペリカン
住所:東京都台東区寿4-7-4
♪————————-♪
3位;神楽坂亀井堂
1日600個が売り切れる
「クリームパン」238円。
クリームパンを作り続けて20年の
神楽坂亀井堂。
普通のクリームパンにみえますが
中は濃厚なカスタード。
開店は午前8時30分
焼き上がりは11時30分終了。
♪————————-♪
神楽坂亀井堂
住所:東京都新宿区神楽坂6-39
♪————————-♪
第2位:元祖カレーパンカトレア
1日1600個が売り切れる元祖カレーパン。194円
江東区にある元祖カレーパンカトレア。
明治10年「名花堂」洋食パンが始まり。
玉ねぎ、人参、豚肉しかルーに
使われていないのに、
野菜の甘さが来て、
その後スパイシーさが抜ける。
1日3回揚げる
午前7時、11時、午後3時。
♪————————-♪
元祖カレーパン カトレア
住所:東京都江東区森下1-6-10
♪————————-♪
1位:浅草花月堂本店
1日3000個が売り切れる
ジャンボめろんぱん。
めろんぱんのみを扱う
浅草花月堂本店は、
店主が発酵学を学び、
計算された温度と時間で
ふんわり感が楽しめます。
普通の3倍の発酵時間で
作っています。
、
午後4時には完売。
「浅草 花月堂」
住所:東京都台東区浅草2-7-13
タグ:パン
最近のコメント