【ハナタカ】ゲタ箱に入れると消臭効果があるものや塩辛い味がまろやかになる食材
2018年7月26日放送の
「日本人の3割しか知らないこと
くりぃむしちゅーのハナタカ!優越館」は
夏を快適に過ごす目利きや選び方SP
スポンサードリンク
ゲタ箱に入れると消臭効果があるもの
ゲタ箱に入れるだけで
消臭効果があるものは?。
じゃがいも
こんぶ
とうがらし
トイレットペーパー
・
・
・
正解はトイレットペーパー。
紙が湿気を吸収しカビを抑制し
消臭効果があります。
炭を置いても消臭効果があります。
唐辛子は消臭ではなく
防虫効果があります。
塩辛い味がまろやかになる食材
スープや煮物などが塩を入れ過ぎた時、
水を入れるとうすくなってしまいます。
こんな時いれるだけで塩辛い味が
まろやかになる食材とは?
じゃがいも
食パン
こんにゃく
ねぎ
お麩
・
・
・
正解はじゃがいも。
じゃがいもは水分が多く、
塩分濃度はほぼゼロ
スープにとけている塩分が
じゃがいもの中に移動し、
全体の味がまろやかになります。
大さじ1杯を量りたい場合
計量スプーンがなくても
大さじ1杯を量りたい場合の
代用品は?
・
・
・
正解はペットボトルのふた。
ただしペットボトルのふた2杯で
大さじ1杯。
ふた1杯→約7.5CC
スポンサードリンク
タグ:ハナタカ
最近のコメント