【PON】東京駅グランスタのおみやげ売れ筋トップ5!ザ・メープルマニアのバタークッキー&フィナンシェ
2018年8月7日放送のPON。
お盆などの帰省の参考に。
グランスタのおみやげ売れ筋トップ5を紹介!
グランスタのおみやげ売れ筋トップ5
1日44万人以上が利用する東京駅。
地下1階のグランスタは
できたてのお弁当などの店舗が
90以上も並ぶ大人気スポット。
お盆などの帰省シーズンにおさえておきたい
おみやげ売れ筋トップ5。
5位:「ザ・メープルマニア」の「メープルフィナンシェ」
『本場カナダ産のメープルシロップ使用』
たっぷりのメープルを含ませて表面は
カリッと中はしっとりと焼きあげた
毎日行列ができる人気てんのスイーツ。
生地に空気を含ませることで、
メープルの香りが引き立ちます。
4位:「R.L(エール・エル)」の「東京駅限定 ワッフル10個セット」
『ふわふわ!インスタ映えカラフルワッフル』
8月は季節のフルーツなど色とりどりの素材を活かした「夏のカラフルワッフル」がテーマ。華やかなワッフルはパーティなど人が集まる場にぴったり♪#エールエル #ワッフルケーキ #rlwafflecake #マンゴー #チョコミント #兵庫 #Hyogo #神戸 #Kobe #神戸スイーツ #神戸ケーキ #神戸土産 #神戸みやげ pic.twitter.com/fnfdMBtnxW
— R.L(エール・エル) (@RL_WaffleCake) 2018年8月1日
オリジナルのワッフル生地にカスタードなどをサンド。
食べやすい2口サイズがポイント。
人気の理由はふわっふわの生地。
ふわっふわの生地をつくるため
その日の気温や湿度によって生地の
温度・焼き時間を調節。
さらに、10個セットは、箱を開けると
宝箱のようにカラフル。
インスタ映えするデザインにこだわっています。
「ベイク チーズタルト」の「チーズタルト」
『行列ができる!焼き立てチーズタルト』
東京駅グランスタに美味しそうなチーズタルトのお店がオープンしてる。#ベイクチーズタルト pic.twitter.com/m0SFHqwrBU
— もちこ (@pochico888) 2017年6月29日
丸の内地下中央口 改札外にあります。
年間3500万個も売れる「チーズタルト」は
専門店ならではのこだりがあり
北海道産のクリームチーズを使用。
そこにフランス産のチーズを
加えることにより味に塩気を出して
アクセントをつけています。
さらに、オリジナルブレンドの小麦粉で
作るタルト生地は、2度焼きするとサクサクの
食感に。
店内の工房で焼き上げるため
いつでも焼きたてを買うことができます。
2位:「銀のぶどう」の「チョコレートサンド」
『東京駅オリジナル チョコサンド』
友達から東京のおみやで
銀のぶどうのチョコレートサンド
もらったんだけど
美味しかった^^
シュガーバターサンドより好きかも✨ pic.twitter.com/1n4hDwRVor— diptyque (光の社畜さん) (@diptyque97) 2018年6月2日
銀の鈴の近くにあります。
チョコレートをもっとおいしく食べて
もらうためにこだわったというザクザク食感の
生地が人気。
混み合う時間が多いため、
夏休みシーズンは午前中が狙い目。
1位:「ザ・メープルマニア」の「メープルバタークッキー」
『こだわり素材の超人気クッキー』
第5位にも選ばれた「ザ・メープルマニア」からもう1品。
年間800万枚以上売り上げる
グランスタ屈指の人気スイーツ。
かわいらしいパッケージも好評。
メープルシュガーを練り込み
サクサクに焼きあげたクッキーに
バターチョコをサンドした人気のクッキ―。
このバターチョコには隠し味に
黒糖とフランス産の「ゲランドの塩」を
ブレンドしています。
タグ:東京駅グランスタ
最近のコメント