【モニタリング】平野レミのトムヤンクン(トムヤンプラー)のレシピ!
2018年8月9日放送の「モニタリング」。
DAIGOさんと料理研究家・平野レミさんが
料理で家庭円満をお手伝い。
ここでは平野レミさんのトムヤンクンのレシピを紹介!
平野レミのトムヤンクンのレシピ
エビの代わりに調理が楽な白身魚を使用。
今回は鯛を使います。
【トムヤンクンのレシピ】
『材料』(2人分)
鯛切り身 (白身魚)→ 2切れ
完熟トマト →中1/2個 (80g)
塩→ 少々
(A)
生姜 (スライス)→ 3g
唐辛子→ 1~2本
ごま油→ 小さじ2
(B)
マッシュルーム→ 100g
しめじ (石づきを切って小房に分ける)→ 60g
(C)
鶏ガラスープ→ 500ml
きくらげ (水で戻して半分に切る) →2g (乾燥)
パクチーの根→ 2本
ナンプラー→ 大さじ1
塩→ 小さじ1/4
砂糖→ 小さじ1/2
(D)
ライム汁→ 大さじ1
パクチーの葉 (ざく切り)→ 適量
『作り方』
1.鯛(白身魚)は、食べやすい大きさに切り、
塩をふる。
2.マッシュルームは半分に切る。
3.トマトを食べやすい大きさに切る。
4.ごま油で(A)を炒め、香りが出たら
(B)を加えさらに炒める。
5.さらに(C)を加え沸いたら、鯛(白身魚)と
トマトを加え、しばらく煮る。
※パクチ―の根っこにうま味がつまっていて
スープに深みが増す
6.魚からしっかりだしが出たら火を止め、
仕上げに(D)を加えてできあがり!
※お好みでライム汁を追加でかけていただきます。
★【モニタリング】平野レミのふっくら胸にネギだれのレシピ!万能激ウマ調味料
最近のコメント