【PON】片岡愛之助のおすすめお取り寄せグルメ!紅まどんなジュースやボトルの日本茶
2018年8月9日放送の「PON」
片岡愛之助さんのこの夏におすすめの
お取り寄せグルメ厳選3品の紹介!
片岡愛之助のオススメのお取り寄せ夏グルメ
【ゴッタス デ 日本茶 エスペシアル玉露】
京都の宇治茶の老舗「宇治園」で
ワイングラスで飲む究極の日本茶。
1本6480円。
伊勢志摩サミットでも
提供されまし。
奥様の紀香さんも大好きで、
飲んでいるそうです。
【「喜久家」の「ラムボール」】
あ、さっき愛之助さん推薦で、喜久屋のラムボール紹介されてたのね。
お土産に喜ばれます。これ、見た目ほど甘くないんですよ! pic.twitter.com/JmChCTuEe1スポンサードリンク
— ギズム_ネコガミ (@gismnekogami) 2018年8月9日
横山元町にある創業大正15年の
洋菓子店「喜久家」の「ラムボール」。
ラムボールは90年以上愛される
横浜を代表するスイーツ。
ラム酒に1か月漬け込んだレーズンと
ナッツ類をスポンジ生地に混ぜ
2~3日寝かせて発酵させています。
生地をコーティングするチョコレートは
夏は溶けにくく冬は硬くなりすぎないよう
配合を調節しているとのこと。
1個238円。
【「濱田農園」の「プレミアム・紅まどんなジュース」】
毎年100トンほどのみかんを栽培している
愛媛「濱田農園」の「プレミアム・紅まどんなジュース」。
紅まどんなは愛媛県で2005年に
品種登録されたみかんで
希少価値が高い。
このジュースには紅まどんなを
15玉以上使用しています。
水や砂糖を使っていない100%ジュース。
1本10800円。
タグ:片岡愛之助
最近のコメント