【ヒルナンデス】キットでつかめる水が作れる&スマホが顕微鏡になるiミクロン!自由研究に
2018年8月10日放送の「ヒルナンデス」
今回は驚きの自由研究を特集。
ここではつかめる水が作れるキット&
スマホにつけるだけで顕微鏡になるiミクロンの紹介!
スポンサードリンク
つかめる水が作れるキット
キットの中には、
アルギン酸ナトリウムと乳酸カルシウムの
2種類の粉末が入っています。
どちらの粉末も、水に溶かすと無色透明なのですが
2種類の水を合わせると科学反応が起き、
アルギン酸水の周りに膜ができ
手でつかめます。
スポンサードリンク
スマホが顕微鏡に(iミクロン)
昨年発売されたiミクロンを使うことで、
簡単にスマホが顕微鏡になります。
『やり方』
iミクロンをスマホのカメラレンズに
装着るだけ。
400倍の拡大レンズに。
洋服、塩、植物など様々なものを
拡大して見ることができます。
さらに写真や動画も撮影できるので、
見ごたえのある本格的な自由研究ができます。
自由研究
スポンサードリンク
タグ:自由研究
最近のコメント