【スッキリ】いらず流のプロのしみ抜き術!ファンデーションの落とし方
2018年8月22日放送の「スッキリ」のスッキリtouch
服のシミ抜き達人イラズ流の高橋勤さんの
「不入流 魔法のシミ抜き術」第4弾
簡単にできるシミ抜き方法を伝授!
ここではファンデーションのしみ抜きの落とし方の紹介!
シミ抜き方法
イラズ流の高橋勤さんに家庭でできる
シミ抜き方法を伝授してもらいます!
ファンデーションの落とし方
100%綿の浴衣につけてしまった
ファンデーションを落とします。
『用意するもの』
中性洗剤
綿棒
タオル
『やり方』
1.中性洗剤を綿棒につけ
優しくなでるようにシミに塗る。
やっかいなファンデーションの油分は
食用油に近いものが多いので、
中性洗剤が効果的とのこと。
2.タオルで汚れを吸い取る。
3.最後に水をつけたタオルでふきとれば終了。
きれいになっていました。
第3弾 イラズ流しみ抜き方法
★【スッキリ】イラズ流しみ抜き方法!上履きの黒ずみ汚れを落とす
★【スッキリ】いらず流のプロのしみ抜き術!ファンデーションの落とし方
★【スッキリ】イラズ流プロのしみ抜き方法!カレーのしみ抜き!きゅうりで
不入(いらず)流染み抜き術第2弾
★【スッキリ】いらず流 魔法のシミ抜き術第2弾まとめ!ニットや靴下
★【スッキリ】不入流(いらず流)!靴下の黒ずみはなんでもとれーると圧力鍋で
★【スッキリ】不入流(いらず流)のスーパーなんでもとれーるの作り方!頑固なドレスの汚れに
不入(いらず)流染み抜き術第1弾
★【スッキリ】不入(いらず)流シミの落とし方!黄ばみはなんでもとれーる液で
★【スッキリ】不入(いらず)流シミの落とし方!襟汚れは大根となんでもとれーるで
★【スッキリ】不入(いらず)流墨汁のシミの落とし方!なんでもとれーる
★【スッキリ】シミ抜きの流派「不入流(いらずりゅう)」とは?
タグ:いらず流
最近のコメント