【きょうの料理】しょうゆ味で青椒牛肉絲のレシピ!陳建一
2018年8月30日放送の「きょうの料理」は
また見たい!肉おかずセレクション「牛肉レシピ」
かぼちゃやトマト、ピーマンなど
夏野菜と相性ピッタリの牛肉。
ここでは陳 建一さんの
しょうゆ味で青椒牛肉絲のレシピの紹介!
しょうゆ味で青椒牛肉絲のレシピ
肉と野菜を別々に炒めるひと手間で、
歯ごたえよく仕上がります。
しょうゆ味で青椒牛肉絲
『材料』(4人分)
牛もも肉 (塊)→ 150g
ピーマン→ 90g
ゆでたけのこ→ 60g
溶き卵→ 1コ分
(A)
スープ→ 大さじ3
※顆粒チキンスープの素(中国風)を
表示どおりに湯で溶く。
しょうゆ→ 大さじ2と1/2
酒 → 大さじ1
砂糖→ 小さじ1
オイスターソース→ 小さじ1
こしょう→ 少々
水溶きかたくり粉 大さじ2弱
※水とかたくり粉を1:1で溶く。
ねぎ (みじん切り)→ 少々
塩→ 小さじ1/3
こしょう→ 少々
酒→ 大さじ1
かたくり粉→ 大さじ3
サラダ油→ 適量
『作り方』
1.牛肉は、繊維に沿って細切りにする。
2.ピーマンはヘタとワタを除いて
牛肉と同様に細切りに、ゆでたけのこも
細切りにする。水けをよくふいておく。
3.牛肉をボウルに入れて塩、こしょう、
酒を加え、なじませるようによくもむ。
肉が柔らかくなったら、
卵を2~3回に分けて加え、
軽くたたき込むように
卵と牛肉をなじませる。
牛肉が卵の水分を吸ったら
かたくり粉をからませ、
サラダ油大さじ1を加えてまとめておく。
4.(A)を混ぜ合わせておく。
5.表面加工のしてあるフライパンに
サラダ油大さじ2を熱し、ゆでたけのこを
中火で炒める。
油がなじんできたらピーマンを加えて
炒め合わせ、六~七分火が通ったら
金ざるにとる。
6.フライパンにサラダ油大さじ3を足し、
中火にして③の肉をほぐしながら炒める。
火が通ったら⑤のざるにとる。
7.⑥のフライパンを弱火にかけて
ねぎを炒め、香りがたってきたら
油をきった⑤と⑥の材料を戻し入れる。
(A)を回し入れ、すぐに混ぜずに
フツフツと沸き上がってきたら
大きく混ぜ合わせ、器に盛ってできあがり。
肉おかずセレクション「牛肉レシピ」
★【きょうの料理】かぼちゃと牛肉のバターじょうゆのレシピ!夏梅美智子
最近のコメント