【あさイチ】簡単!あんずのウーロン茶漬けのレシピ!作り置きデザート
2018年8月30日放送のあさイチ」の
JAPA-NAVI 長野・南アルプス界わい。
ウーロン茶の作り置きデザート
あんずのウーロン茶づけ のレシピの紹介!
スポンサードリンク
あんずのウーロン茶づけのレシピ
簡単にできて、急なお客さんもすぐもてなせる
ウーロン茶の作り置きデザート
【あんずのウーロン茶づけのレシピ】
『材料』
あんず→適量
ウーロン茶→適量
『作り方』
1.密閉容器に干したあんずを入れる。
2.常温、または冷やした市販のウーロン茶を
あんずが浸るくらいまで入れる。
2.2日間ほどつけてできあがり
冷蔵庫で保存してください。
※作る時のウーロン茶は
冷たいものか常温のものを使います。
温かいとドライフルーツが
傷んでしまうこともあるため
※あんずの代わりにプルーンやパイナップルなど、
ほかのドライフルーツでもできるそうです。
また、ウーロン茶を紅茶に変えると
ひと味違った味わいになるとのことです。
★【あさイチ】下栗いもの煮ころがしのレシピ!長野・南アルプス
スポンサードリンク
タグ:ウーロン茶
最近のコメント