【ヒルナンデス】クックパッド厳選!秋の時短裏技レシピ5!もちもち団子&ピーマンとエリンギの塩昆布炒め
2016年9月14日放送の「ヒルナンデス」で
「この秋絶対押さえておきたい
超簡単・時短裏技レシピベスト5」がとりあげられました。
ここでははしのえみさんが作った
「ピーマンとエリンギの塩昆布炒め」と
3位の豆腐でできる激安もちもち団子のレシピを紹介!
【5分で簡単ピーマンとエリンギの塩昆布炒め】
はしのえみさんが紹介していた
簡単レシピ。
味付けは塩昆布だけ。
お弁当にもぴったり
『材料』
ピーマン→3~4個
エリンギ→大1本
塩昆布→2つまみ
ごま油→大さじ1/2
白ごま→適量
『作り方』
1.ピーマンとエリンギを細切りにする。
2.熱したフライパンいごま油をひき
エリンギを火が通るまで炒めてる。
3.ピーマンも加えて軽く混ぜ合わせる。
4.調味料がわりに塩昆布を加え
全体になじませる。
味付けの失敗なし!
5.最後に白ごまをふればできあがり!
【3位:豆腐でできる激安もちもち団子のレシピ】
『豆腐でできる材料費半額以下の超お得団子』
『材料』(1人分)
絹ごし豆腐→60g
片栗粉→60g
『作り方』
1.絹ごし豆腐をボウルで軽くつぶして
片栗粉を加える。
2.耳たぶ程度の固さまで混ぜ合わせる
3.2分ほど混ぜるとモチモチ食感に。
生地を小さくまとめる
大きいと芯が残やすくなるので注意。
4.沸騰したお湯に入れて
生地が浮き上がってきたら
さらに5分ほどゆでる。
5.一回りほど生地が大きくなったらできあがり!
※お好みできな粉、みたらしあん、
あんこ、黒蜜などをつけていただきます。
団子を使ったアレンジレシピ↓
【はちみつ塩バター餅のレシピ】
『材料』
団子(もち)
バター→大さじ1
塩→少々
コショウ→少々
はちみつ→小さじ2~
『作り方』
1.フライパンにバターを溶かして
団子を焼く。
2.塩コショウを振って
はちみつをかければできあがり。
スイーツ感覚で食べられる話題のレシピ!
【アレンジレシピ】
トマトソースに入れてニョッキ風にも!
まとめ
クックパッド厳選!秋の時短裏技レシピはこちら↓
★【ヒルナンデス】クックパッド厳選!秋の時短裏技レシピ5!かぼちゃの煮物&大学イモ
★【ヒルナンデス】クックパッド厳選!秋の時短裏技レシピベスト5!サンマ塩焼き&ナスの南蛮漬け
タグ:クックパッド
最近のコメント