2025年7月11日に放送のフジテレビ「サン!シャイン」のサンシャインクイズ
めざましテレビ×サン!シャインのコラボクイズ
今日の問題とその答えを紹介します。
水道管から聞こえたのは何の楽器の音?の答えの紹介です!
スポンサードリンク
2025年7月11日放送のサンシャインクイズ
問題:水道管から聞こえたのは何の楽器の音?
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
答え
正解は「木琴(もっきん)」でした。
すいどうかん→水と土の間→木金(もくきん)
※監修:公立諏訪東京理科大学 篠原菊紀特任教授
木琴についての豆知識
木琴は楽器界の歴史ある打楽器で、音階のある体鳴楽器と呼ばれます。
一番最初の木琴はアフリカで生まれて、大地に穴を掘って木片を置いて音を奏でていたとのこと。
これは音を深く響かせる仕組み。
シロフォンやマリンバも木琴の仲間で、それぞれの形状や音色が独特。
高音が得意なシロフォンはヨーロッパで、柔らかい音が特徴のマリンバは南アメリカで発展したと言われています。
現在の木琴は鍵盤の裏側を削って音階を調整するという職人技で作られているとのことです。
スポンサードリンク
篠原菊紀先生の本
「サン!シャイン」のサンシャインクイズの問題と答えの一覧はこちらです↓
★「サン!シャイン」のサンシャインクイズの一覧
番組は違いますが、TBSの朝の情報番組「THE TIME,(ザ・タイム)」の脳シャキクイズの問題と答えの一覧はこちらです↓
★TBSの朝の情報番組「THE TIME,(ザ・タイム)」の脳シャキクイズの一覧
まとめ
フジテレビサン!シャインの放送より
「サン!シャイン」のサンシャインクイズの紹介をしました。
スポンサードリンク
コメント