お皿、器、食器、テーブル

2022年9月1日放送の「あさイチ」の「愛(め)でたいnippon 京都」

シンプルでかわいい和食器、京都 清水焼のトキノハの紹介です!

スポンサードリンク

京都 清水焼の和食器ブランド トキノハ

女性を中心に人気なのが
シンプルな美しさを追求したふだん使いできる器たちです。

トキノハ工房にお邪魔しました。
こちらは江戸時代の名工清水六兵衛をルーツに持つ清水大介さんと妻の友恵さん。
こちらの器の特徴はシンプルさの中に込められたこまやかなこだわりです。
一見、どれも同じように見えますが、実は口元の厚みが微妙に違います。
厚さが1㎜変わるだけで使い勝手がまるで変わるのだそうです。
こまやかなこだわりは仕上げに欠かせない釉薬にも。
同じ原料の釉薬でも微妙に焼き方を変えることで数千を超える色合いを実現しました。

また、清水さん夫婦の作品には値札しか置かれていません。
例えば、ある器はごはんを入れてもみそ汁を入れても果物を入れてもいいです。
使い方で表情もいろいろ。
清水さんいわく、1人暮らしに最低限必要な器の数はボウル、プレート、カップの3種類。
ファミリーならごはん茶わんや取り皿を足し1人5種類の器で十分だそうです。

さらに清水さんは焼き物を使ってユニークな取り組みを行っています。
それが泥のような飲み物です。
本物の泥は2重袋の外側の部分だけ。
二重袋になっていて飲むのは中の方。
バナナや牛乳プロテイン、ごまなど泥のような食感に仕上げたドリンクが入っています。
清水さんは、陶芸を食べるという取り組みを行っています。
飲むだけでなく本格的な料理にもチャレンジ。

プロの料理人の北嶋竜樹さん。
清水さんと一緒に陶芸を食べるイベントをしています。

食べるイベントですが自体は不定期開催ですが
泥のような飲み物は常時、お店で販売しているということです。

京都 清水焼の和食器ブランド トキノハの商品はこちらからお取り寄せできます↓
京都 清水焼の和食器ブランド トキノハオンラインストア

HPはこちら↓
TOKINOHA Ceramic Studio

トキノハ(清水 大介)のお店の場所

お店 トキノハ(清水 大介)
住所 京都市山科区川田清水焼団地町8-1

まとめ

NHKあさイチの放送より
京都 清水焼のトキノハ(清水大介)のお取り寄せの紹介をしました。
参考にしてみてください。

スポンサードリンク