2025年7月10日に放送の「ふるカフェ系 ハルさんの休日」
古い建物のカフェがあれば全国どこへでも。
青年・真田ハルは実は古民家カフェ巡りのインフルエンサー。
ゆったり流れる時間、地元の人たちとの出会い、全国の“ふるカフェ”の魅力を描きます。
今回は青森・八戸〜くら替えを繰り返したカフェ
6かく珈琲の紹介です!
スポンサードリンク
かつて遊郭として栄えた八戸・小中野地区。
今回のカフェの建物は町の歴史とともに、船問屋→旅館→病院とくら替えを繰り返してきました。
店主もまた、東京でアパレル→宮崎で炭職人→Uターン、とくら替えを。建物の代々の歴史を感じることができるようにリノベーションしたのだとのこと。
名物は炭火で焙煎するコーヒー。店主はコーヒーを炭の加工品と考えています。
古い建物を利用する試みが広がる八戸。
くら替えが町の未来をひらく?
スポンサードリンク
6かく珈琲のお店の場所
♪————————-♪
お店:6かく珈琲
住所:青森県八戸市小中野8丁目13−2
♪————————-♪
青森県八戸市にある「6かく珈琲」は明治時代に建てられた古い建物をリノベーションしていて、雰囲気が抜群に。
こちらでは七輪の炭火で無農薬の生豆を自家焙煎していて、深みのある味わいのコーヒーを楽しめます。
食材もオーガニックのみを使用していて、心にも体にも優しい時間を提供してくれます。
場所は陸奥湊駅から徒歩約10分で、金・土・日曜の12時〜18時だけオープンしているようです。
2022年4月ぐらいからのNHK「ふるカフェ系 ハルさんの休日」のカフェ一覧はこちらからどうぞ↓
記事にしていないカフェもあります
ふるカフェ系 ハルさんの休日の一覧
まとめ
NHKふるカフェ系 ハルさんの休日の放送より
青森県八戸市の6かく珈琲の紹介をしました。
参考にしてみてください。
スポンサードリンク
コメント