ダイソーの土鍋

2019年2月26日放送の「あさイチ」

土鍋のしつこい「コゲ」の簡単な落とし方の紹介!

スポンサードリンク

土鍋のしつこい「コゲ」の簡単な落とし方

お鍋のあと、鍋底に「コゲ」がついてなかなか
とれないことありますね。

土鍋の生産が盛んな三重県四日市市の
「萬古焼きの里」で落とし方を
教えてもらいました。



重曹をつかった落とし方

『用意するもの』
重曹→ 大さじ2

スポンサードリンク

『やり方』
1.土鍋に水をはり、重曹を入れ火にかける。

2.沸騰したら火を止め、30分ほど待つ。
※コゲの成分が分解されます

あとは軽く洗い流すだけで「コゲ」が取れます。


頑固な「コゲ」の落とし方

重曹でも取れない頑固な「コゲ」には、
ペットボトルのキャップを使います。

『用意するもの』
ペットボトルのキャップ→1個

『やり方』
1.キャップで、焦げの部分をけずる。

土鍋

程よい固さなので
コリコリしても土鍋を傷つけず、
楽に力をかけられ、焦げを簡単に落とせます。


土鍋を長持ちさせる方法

土鍋の底(外側)のザラザラした部分は、
釉薬というものがかかっていないので、
よく乾かさないとヒビなどが入ります。

そのため使った後は底を上にして丸1日は
乾かして欲しいとのこと。

スポンサードリンク