節約レシピ

2017年2月17日放送の日テレ「スッキリ!!」の
「食材5点で驚きの節約レシピ!500円で家族4人満腹おかず」。

スポンサードリンク

節約レシピ:500円で家族4人満腹おかず

教えてくださるのは節約主婦で
料理研究家の桃世真弓さんです。

節約レシピは 食材を購入するところから。
激安スーパで材料を購入

東京・足立区
『ゑびすや商店 (ABS卸売センター)』

【購入したもの】
鶏むね肉(300g)→84円

小松菜→98円
セロリ→98円
マイタケ→98円
木綿豆腐→78円
+税
合計492円

これだけで家族4人の
満腹おかずを作ります。

【①チキン南蛮のレシピ】

『材料』
鶏むね肉→300g
まいたけ→1パック
塩→適量
こしょう→適量
片栗粉→適量

(チキン南蛮のタレ)
酢→大さじ3
砂糖→大さじ2
しょう油→大さじ1/2
ごま油→小さじ1

(タルタルソース)
セロリ(軸の部分)→1/2本
マヨネーズ→ 大さじ5
粉チーズ→ 小さじ1
塩、コショウ→ 少々
わさび→ 少々

『作り方』

1.鶏むね肉の塊肉を薄切り肉2枚に
鶏胸肉は皮を取り、長さを半分に切る

2.切った断面を下に置き、
中央に切り目を入れて 観音開きにする

3.中央の切り目から1㎝間隔で切り目を入れて開く

4.包丁の歯の裏で軽くたたく
→これで薄切り肉2枚に

5.バットなどにまいたけをほぐして
少し水をたらしたものの上に鶏肉をおき、
その上にもまいたけを置く。

これをラップをして冷蔵庫に入れておく。

※鶏むね肉は低脂肪のためぱさつきやすく
火を通すとかたくなりにくい
マイタケの酵素がたんぱく質を分解し、
肉を柔らかくする

6.豆腐でかさ増し
キッチンペーパーで豆腐をくるみ
電子レンジで2分半加熱し、
粗熱を取り水抜き。

7.⑥を適当な大きさに切り、
塩、こしょう、片栗粉をまぶす。

8.フライパンに油を多めに入れ、鶏肉と皮を揚げる。
その油で豆腐をあげ、鶏肉のうまみをうつす
※皮はとっておいて③のサラダに使います

9.チキン南蛮のタレを合わせる
レンジにかけて砂糖を溶かす

10.お皿に鶏肉と豆腐を盛り、
チキン南蛮のタレをかける。

※通常はたれにくぐらせるが、
今回はかけるだけ。
調味料の節約にもなります。

スポンサードリンク

11.セロリ(玉ねぎの代わり)をみじん切りにし、
タルタルソースの材料を混ぜ合わせて、
お皿に添えれば出来上がり!

※チーズでコクを出し、
わさびで味を引き締めます。


【②舞茸とセロリのスープのレシピ】

『材料』
舞茸(鶏むね肉の下ごしらえで使ったもの)→半量
※残りの半量は「常備菜」で使用

サラダ油→ 大さじ1/2
水→ 700cc
セロリの葉

(調味料)
鶏がらスープの素→ 小さじ1
オイスターソース→ 小さじ1
塩→ ひとつまみ
こしょう→ 少々

『作り方』
1.鍋に油をひき、半分の舞茸を炒める

2.水を加え調味料を入れて味を整え
適当な大きさに切ったセロリの葉を加えれば
できあがり!

※ セロリは茎よりも葉の方が香りが強いので
よりスープに奥行きが出ておいしくなる


【③鶏皮と小松菜のサラダのレシピ】

『材料』

鶏皮(チキン南蛮のレシピの時に揚げたもの)
小松菜→1パック
あらびき黒こしょう→ 適量

(ドレッシング)
ポン酢→ 大さじ2
レモン汁→ 小さじ1
ニンニク(チューブ)→ 少し
生姜(チューブ)→ 少し々
オリーブオイル→ 大さじ1

『作り方』

1.鶏皮をざく切りにする

2.小松菜を4センチ幅くらいにカットし、
葉と茎を混ぜ合わせる

※小松菜はアクがないので
生でべてもおいしい。

3.(ドレッシング)の材料をよく混ぜ合わせて
自家製ドレッシングを作る

※ポン酢を 洋風ドレッシングに

4.お皿に小松菜を盛り、①の刻んだ鶏皮をのせる

5.ドレッシングをかけ、
粗挽き黒コショウを振ればできあがり!


【セロリとマイタケの常備菜のレシピ】

『材料』
セロリの切れ端
舞茸(鶏むね肉の下ごしらえで使ったもの)→半パック

(調味料)
味噌→大さじ1/2
砂糖→大さじ1/2
水→大さじ1/2
酒・みりん未唯 各小さじ1

『作り方』
1.舞茸とセロリの切れ端をみじん切りにする

2.油をひいたフライパンで
①をしんなりするまで炒める

3.火を弱めて、(調味料)を加えて
汁気がなくなるまで炒めればできあがり!

さらにこの常備菜まぜてをおにぎりを作り、
しょう油で焼いて焼きおにぎりにして
②のまいたけスープに入れると
みそ味のきいたお茶漬けに早変わり!

スポンサードリンク