まな板、包丁、ラディッシュ

2021年1月25日放送の「ZIP!」の特集。
イライラ解消・食品カット編。

食パンの切り方、太巻き寿司やバターの切り方などの紹介!

スポンサードリンク

食品カットのイライラ解消


「太巻き寿司」の型崩れ防止策

包丁に海苔やご飯がくっついてイライラ。
具がつぶれたりはみ出したりするイライラも。

料理研究家の今別府靖子さんの
オススメアイテムはクッキングシート。

太巻き寿司を巻きすのように巻いたあとに
シートを引っ張ることで太巻き全体の形がきれいに丸く引き締まり型崩れを予防。

端の部分を折り込み準備完了。

スポンサードリンク

濡れふきんで湿らせた包丁でそのままカット。

食べる時にシートをはずします。

ちなみに端の部分もほぼ型崩れしていません。

さらに柄付きのシートで包んでカットすれば、
おしゃれな盛り付けになってSNS映えに。

この方法は萌え断で人気の分厚いサンドイッチを切る方法。


食パンをキレイにカットする方法

高級食パン専門店 「リップを塗る前に」のスタッフが教えてくれました。

普通の包丁を約50度のお湯で温め、
水気を切ってカットすれば、綺麗に切れます。

小麦粉の成分グルテンは熱によって切れやすい性質になるので、
きれいにカットすることができます。

さらにまっすぐ切れないイライラには
牛乳パックを食パンの手前にセットし、
包丁を握った手をパックにあてながら切れば
自動的にまっすぐ切れるという工夫。


にんにくのスライス方法

料理研究家の今別府靖子さんが教えてくれました。

ニンニクの端にフォークを刺して切るだけ。

さらにフォークを刺してスライサーでもカットできます。


バターカットのイライラ解消法

Twitterで発見したのは包丁をキッチンペーパーで
包むように切るという方法。

ポイントはキッチンペーパーに折り目をつけ、
包丁の刃をあわせて、上からゆっくり押すようにカットすること。

包丁を汚すことなく切ることができます。

キッチンペーパー自体はは押す力で切れにくいという特徴があり、
さらに表面に凹凸があるため食品くっつかず連続カットが可能。

この解消法はチーズやようかんなどのカットにも応用できます。

スポンサードリンク