2023年3月10日放送の「ZIP!」の流行ニュース キテルネ!は
話題の最新アプリ、 ボンディー、Googleレンズの紹介です!
スポンサードリンク
最新アプリ
明日の #キテルネ!は…
「話題の最新アプリ」使わなきゃ損をする!生活に役たつ!
話題のアプリを中澤瞳さんがお届け!⏰あさ6時45分過ぎです!#明日のZIP! #ZIP!🎀 pic.twitter.com/PX9DlHX8hQ
— ZIP! 【公式】キャンペーン中˗ˏˋ🍱ˎˊ˗ (@ZIP_TV) March 9, 2023
Bondee ボンディー
若者世代に人気急上昇中のアバターでつながるアプリ「Bondee(ボンディー)」。
使い方はまずは自分のアバター作り。
顔や髪形、服装などが選択可能。
そして友だちを登録。
友だちは最大50人まで登録可能です。
さらにアバターが暮らす部屋づくり。
家具を自由に配置。
写真を飾ることもできます。
友達一覧はアパートになっていて好きな部屋に遊びに行くことができます。
アバター同士でラインのようにメッセージのやりとりはもちろん、
ショッピング、仕事、寝るなど様々な状況をアバターが表現してくれます。
また、相手に通知を送る「ねぇねぇ機能」もあります。
Googleアプリ内で意外と知られていないGoogleレンズが話題に。
スマホをかざすだけで、外国語の看板を自動翻訳。
海外旅行で読めないメニュー表や何気なく着ている英語のTシャツも
スマホをかざして見ると翻訳されます。
さらに例えばKANGOLの帽子の写真を撮ると、かぶっている帽子に似た画像が出てきます。
ブランド名やどこで買えるかなどが表示されます。
他にも名所や建物を撮ると、その名前を教えてくれる機能もあります。
海外旅行で大活躍しそうです。
まとめ
日本テレビZIP!の放送より
話題の最新アプリの紹介をしました。
参考にしてみてください。
スポンサードリンク