春巻き

2023年11月20日に放送の「ヒルナンデス」の
主婦がやっている!料理のコツテスト「春巻き」
お家でお店のようなパリパリ食感が楽しめる春巻きのコツテスト!
春巻きのレシピの紹介です!

スポンサードリンク

春巻きのレシピ

材料(8本)

春巻きの皮  8枚
豚もも薄切り肉 80g
たけのこ(ゆで) 50g 
にんじん 1/5本
干ししいたけ 2枚
ニラ 1/5束
緑豆春雨 20g

(A)
しいたけの戻し汁+水 200ml
しょう油 大さじ1
酒  大さじ1
オイスターソース 大さじ1/2
中華スープの素 さじ1
砂糖 小さじ1

サラダ油 大さじ1/2
ごま油 大さじ1

水溶き片栗粉
(片栗粉大さじ1/2~1 水大さじ1~2)

のり付け用の水溶き小麦粉
(小麦粉大さじ1/2 水大さじ1/2)

作り方

(下準備)
干し椎茸を水で戻しておく。
戻し汁も使うのでとっておく。
春巻きの皮は袋のまま室温に戻す。

1.豚もも肉、たけのこ、戻したしいたけ、にんじんを5mm幅の薄切りに
ニラを3cmの長さのざく切りにする。

2.フライパンにサラダ油を入れて中火にかけ、豚肉、にんじん、たけのこの順に炒める。
火が通ったら、(A)、しいたけ、春雨(キッチンばさみなどで約5cmにカット)を
入れて1~2分煮込む。
※春雨は水で戻さずそのまま入れる。
※春雨は水分を吸収しやすい性質があるため、餡の水気を切るのに適した食材。
※戻していない春雨を入れ、1~2分火にかけるとスープを吸ってやわらかくなる。 

3.ニラを加えてひと混ぜし、一度火を止め水溶き片栗粉を加えて全体を混ぜる。
再び中火にかけて1分ほど煮込む。

スポンサードリンク

4.とろみがついたら、ごま油を加え、バットなどに広げて粗熱を取る。
※あんは冷ました状態で包む
熱いうちに包んでしまうと餡と皮の間の空気が膨張して隙間ができてしまう

5.糊付けのための水溶き小麦粉を混ぜておく。

6.乾いたまな板の上に春巻きの皮を角が手前にくるように置いて、
その上に8等分にした具材をのせる。
手前の皮をかぶせて、空気を抜くようにきつく巻く。
※常温に戻すことで皮の動きがしなやかになり はがれやすくなる
※春巻きの皮はツルツルの面を外側にして作ると見た目にも美しいパリッとした食感の良い春巻きに
※春巻きの皮を4等分の正方形に切り、普通の皮の上に手前1cmずらしてからのせて巻くとより破れづらい

7.さらにひと巻きしたら左右の皮を内側に折りたたみ
あとは向こう側へふんわりと巻いて、2辺の端を水溶き小麦粉でのりづけしてとめる。
残り7本も同様に巻く。
※最初はキツく、最後は空気を含ませるようにフワッと巻く
皮と皮の間に隙間を作ることで食べたときの食感がサクッとします

8.2度揚げする
揚げ油を160℃に熱して⑦を並べ入れ、焼き目がつくまで揚げる(片面2~3分)
最後は火を強め(180℃が目安)きつね色になるまでカラっと揚げればできあがり!

これまで紹介された料理のコツテストのレシピはこちら↓
ヒルナンデス 料理のコツテストのレシピ

まとめ

日本テレビヒルナンデスの放送より
春巻きのレシピの紹介をしました。
参考にしてみてください。

スポンサードリンク