2025年5月2日放送の「サタデープラス」
「カップそば」をひたすら試してランキング
清水麻椰アナが様々な「カップそば」13種類をサタプラ独自の方法で徹底調査。
サタプラ的おすすめカップそば13種類ベスト5を紹介します!
スポンサードリンク
カップそばベスト5
清水麻椰アナがカップそば13種類を徹底調査。
コストパフォーマンス
麺の味
つゆの味
具の満足度
全体の味
の5項目を細かくチェックし、それぞれ10点満点で採点。
その合計点で総合ランキングを決定します。
5位:ベストプライスの香ばしい天ぷらの旨つゆ天そば(イオントップバリュ)
イオントップバリュのベストプライスの香ばしい天ぷらの旨つゆ天そばが第5位。
コスパは満点!その他の項目でもムラなく点数を伸ばしました。
グループの規模を活かした原料調達や物流コストの削減で、味にこだわりつつ価格をぐっとおさえました。
天ぷらの油がつゆに溶け込むのが評価ポイント。
天ぷらには香ばしい甘みが特徴のローストオニオンを使用。
中に卵白を加えることでつゆがシミた状態でもサクサク食感をキープする工夫が。
【合計39点】
4位:日清デカうま わかめそば(日清食品)
日清食品の日清デカうま わかめそばが4位。
つゆの味、全体の味で9点を獲得し順位を上げました。
デカくてうまい!をコンセプトにつくられたというデカうまシリーズの中でも人気を集めるわかめそば。
プロが絶賛したのはわかめの風味。
かつお出汁を効かせた関東風のつゆに、シャキシャキのわかめからでるエキスが溶け込んだクリアなスープ。
麺をすするたびにわかめの香りが鼻腔をくすぐるほっこりした味わいに。
>>日清食品 日清デカうま わかめそば 90g×12個 カップ麺 カップそば ラーメン インスタント麺 即席麺 麺類 カップラーメン インスタントラーメン
【合計40点】
3位:日清のどん兵衛天ぷらそば(日清食品)
日清食品のどん兵衛天ぷらそばが第3位。
全項目でムラなく高得点を獲得しました。
和風カップ麺売上No.1を誇る日清のどん兵衛。
プロが絶賛したのが麺の食感。
ちぢれを最大限に抑えた麺を採用することで、すすり心地とのどごしの良い麺になっています。
ちぢれを最小におさえた独自製法のぴんそばが抜群の喉越しを実現。
2種類のカツオからとったコクとうま味を兼ね備えたつゆに、後乗せサクサクの天ぷら。
それをぴんそばがすくいあげる定番ながらもあきが来ない一品です。
スポンサードリンク
>>日清 どん兵衛 天ぷらそば | 1ケース(12個入り)
【合計42点】
2位:最強どん兵衛かき揚げそば(日清食品)
麺とつゆの味で9点、具の満足度と全体の味で10点満点を獲得。
うまさ別格をコンセプトに抜群の弾力、太そば。
ベースとなる出汁は通常のどん兵衛では鰹と宗田鰹の2種類でとるところを、
かつお、昆布、サバ、煮干し、シイタケ、あごと6種類でとっています。
さらに迫力満点の極厚鬼かき揚げは、具の満足度で1位を獲得。
甘みのある玉ねぎをふんだんに使ったかき揚げ、6種類の出汁をとったつゆ、弾力と喉越しを追求した太そばはまさに三位一体の逸品です。
>>日清の最強どん兵衛 かき揚げそば ケース(101g*12食入)【日清のどん兵衛】[インスタント和風カップ麺 防災 ストック 日清食品]
【合計45点】
1位:ニュータッチ凄麺そばの逸品 鴨だしそば(ヤマダイ)
ヤマダイのニュータッチ凄麺そばの逸品 鴨だしそばが第1位。
麺の味、つゆの味、全体の味の味の三項目で10点満点!
文句なしの総合優勝を果たしました。
13種類の中で唯一のノンフライ麺で、抜群の食感。
お湯をいれるだけで本格的なそばの食感や風味を味わえます。
鴨、かつお、昆布の出汁に加え、炭火焼風のチキンの香りを閉じ込めた調味油が入り、
本醸造濃口醤油でお店さながらの臨場感溢れる風味が味わえます。
めんとつゆだけでなくゴロッと大きい鶏肉団子・分厚くカットしたねぎとかまぼこのトッピングでさらに満足感があがります。
>>【本州送料無料】ニュータッチ凄麺 鴨だしそばの逸品117g×12個北海道・四国・九州行きは追加送料220円かかります。
【合計47点】
サタデープラスで紹介されたひたすら試してランキングの一覧はこちら↓
★サタデープラスのひたすら試してランキング一覧
まとめ
TBSテレビサタデープラスの放送より
カップそばベスト5の紹介をしました。
参考にしてみてください。
スポンサードリンク
コメント