乾電池

2018年4月10日放送の「あさイチ」は
クイズとくもり「もったいない!」

乾電池を復活させる方法や
瞬間接着剤の長持ちする保存方法などを紹介!

スポンサードリンク

その電池、まだ使えます

リモコンの電池が切れたとき、回したり、
入れ替えたり、いろんな方法で急場しのぎをする場合、
ありますね。

そんな一度切れた乾電池も、まだ電気を起こす
余力が残っているといいます。

体験型科学館のサイエンスコミュニケーター、
甲谷保和さんに乾電池の復活方法を
教えてもらいました。

3分間手で握って温める

乾電池は内部で起こる化学変化を利用して
電気を取り出しています。

「乾電池が切れた」とは、その化学反応が
うまく進まなくなった状態。

そんな電池の化学反応を再び活性化させるには、
「温める」ことがポイントなのだそうです。

乾電池をこすったり、拭くことも有効

もうひとつ有効な方法が、
「両極をこすったり、拭く」こと。

+と-の端子部分に
皮膜や汚れがついてしまうこともあり、
それを取り除くことで、
電気が再び流れやすくなります。

甲谷さんの一番おすすめのな乾電池復活術は、
端子部分を磨いてから、手で温めること。

これで2週間以上使えることもあるそうです。

手遅れになる前に!瞬間接着剤

使いたいとき使えない。

スポンサードリンク

ちょっとしか使っていないのに、
カチカチに固まってしまって使えなくなる
瞬間接着剤。

ピンで固まっているところを
刺したりすれば再び使えますが、
奥の方まで固まっていたり
蓋ごと固まっている場合の復活方法はない
とのことです。

そうならないように正しい保管方法を紹介します。

瞬間接着剤の正しい保存方法

1.使用後先端についた接着剤をきれいにふき取り、
蓋をしっかりと閉める。

※ティッシュなどしみこみやすいもので拭くと
発熱するおそれがあるので
厚手の紙でふき取るのがおすすめ

2.密閉瓶の中に、お菓子などについてくる
乾燥材と一緒に入れる。

3.冷蔵庫の中に保管する。

瞬間接着剤は空気中や接着面の水分と反応して
固まる性質があるため、1年中湿度が低く
一定に保たれている冷蔵庫がおすすめ。

また、使うときは
冷蔵庫から出してすぐ使うと
結露していることがあるので
常温に戻してから使います。


その他の文房具の保存方法

【木工用ボンド、液体のりなどの接着剤】
固まってしまうと戻すことはできないので、
使用後は余分な液体を拭き取り
ふたをしっかり閉めて密閉し、
光にあてないよう冷暗所で保管します。

【でんぷんのり】
乾いて固まってしまっても、
少し水を加えて混ぜると復活します。

【輪ゴム】
紫外線や熱に弱いので、
密閉容器に入れて冷蔵庫で保管します。


【あさイチ】クレヨンでキャンドルやマーブルクレヨンを作る方法

スポンサードリンク