冷蔵庫

2018年9月3日放送の「スッキリ!」のスッキリtouch

好評企画第8弾!
「収納の達人 おさよさんのお片づけ訪問」

食材であふれた「冷蔵庫」を
「100円グッズ」でお片づけ!

スポンサードリンク

収納の達人・おさよさん

収納の達人・おさよは福岡在住、
インスタグラムフォロワー数約30万人。
書籍「おさよさんの無理なくつづく家事ぐせ」
(主婦の友社)は8万部超え。



ちなみにおさよさんの冷蔵庫は
こんな感じ↓

#冷蔵庫の #現在 2017.11.22 . 年末に向けて、今年買ったけど、 出番の少なかった調味料も見直しのタイミング👋 . キッチンでまず整理に取り掛かり易いのは期限がはっきりしてる冷蔵庫、乾物。 . 見辛いけれど、我が家の冷蔵庫の使い方を整理してみました。 期限間近の調味料等あれば、ボトルごと早めに消費Boxへ💦 月の献立、漬け置き調理等意識して色々使います。 . 調味料も一軍(よく使う)二軍(たまに使う)に分けてみると収納が考え易い気がします👀 死蔵品になりがちな物もザックリ入れの早めに消費Boxなど作ると見つけ易くなりました。 . .

おさよさんさん(@osayosan34)がシェアした投稿 –

#ついでに #金土日 #常備菜 #記録 2017.9.9 . 冷凍作り置き、 疲れた日の心を支えてくれていますよね。 . でも一気に買出し→作るのが、 最近週末他にもお仕事や予定で休みがないと、 時間も体力も追いつかない状態で、 金曜夕方買い物して来て、 朝食や夕飯時の、『ついで作り』が続いています。 . 3日間小分けに、キッチンが汚れる夕飯作りなどのタイミングで、ついでに一品お肉と野菜をバジルソースで漬け込み、冷凍しておく。 白身魚に塩胡椒をして片栗粉をまぶし、 揚げる前までにして冷凍しとく。 甘酢あんかけにしたいから、キノコと野菜もカットして、ジップロックに別に冷凍しとく。。などです。簡単に、これだけでも2品主菜完成。ちびちび3日かけてついで貯金。。 . 冷蔵庫は、朝のふりかけと、 日持ちする色々野菜の甘酢漬けや佃煮があればこれだけでも助かるな〰と思います😊🙌✨ ごはんのおかずにもなるし、 子どももよく食べますし😌 . 一気に作れないけれど、3日間小分けにして、ついで作りやっています🙂 #我が家の記録 . .

おさよさんさん(@osayosan34)がシェアした投稿 –



「冷蔵庫」を「100円グッズ」でお片づけ

おさよさんが東京都青梅市の依頼人宅へ。

食品がかなり詰め込まれていて、
奥のものが取り出しにくい。

賞味期限切れの食品もありました。

目標は「開けた瞬間、中の物がわかる冷蔵庫」。
食品の場所がすぐわかる7割収納を目指します。

卵はパックのまま保存が正解。
他の食品に菌がつくのを防ぎます。

まずは冷蔵庫の中身をクーラーボックスへ。。

次に、冷蔵庫をアルコールでふき、
掃除をして汚れを落とす。



取り出した食品は
ダイソーのメラミントレーを使い
引き出し式にして
とりだしやすくします。

スポンサードリンク

「朝食で使うもの(ジャム、バター)」など
用途別にまとめます。

引き出すことができるので、
奥にしまった食品も簡単に
取り出すことができます。

また、早めに消費したいものをまとめ、
賞味期限切れを防止。

フリーのペースも作り
今日食べる食品などを入れておく。

また、ペットボトルをねかせて保存したい場合は
200円でキレイに収納できます。

セリアの「ピタッと止まるマットL」と
「すきまテープ防水用」を使います。

滑り止めシートにすきまテープを貼ると、
転がらず重ねられる。

ピタッと止まるマットではないですが
滑り止めマット↓

開けっ放しの味噌があったのですが
味噌容器が売られていて
セリアの「みそストッカー」を使い、
フリースペースに収納。


チルド室

冷蔵室よりも温度が低いチルド室は
肉や魚、発酵食品、水分の多い野菜を収納。

ドアポケット

また、ドアポケットにキッチンペーパーを
敷いて汚れたら掃除をして
新しいキッチンペーパーを敷くようにすると
掃除の手間が省けきれいな状態を
保つことができます。

薬は家族別に分類、
冷蔵保存の薬はドアポケット上に。

冷蔵庫の置く位置

冷蔵庫は
一番上は飲料水、2段目は朝食セット、
3段目はフリースペース。

目に付きやすい場所に「早めに収納ボックス」。
お菓子類はドアポケット手前。

物の定位置を決めることで
家族全員が使いやすい。

野菜室

おさよさん宅の野菜室は汚れ防止の新聞紙を敷いて、
クリアボックスに野菜立てて収納しているとのこと。

葉物野菜は茎部分を水につけ鮮度を
長持ちさせていたのでした。

こちらではまずは、汚れ防止の
キッチンペーパーを敷く。

紙袋を内側に折り込んで
収納袋を作ります。

冷蔵庫の高さに合わせて調整し
野菜やパスタなどを仕切って収納。

冷凍室

おさよさん宅の冷凍室は保存袋に入れ、
クリップにマスキングテープをはり、
中身を書いて収納していました。

こちらでは冷凍室には紙より熱伝導率の高い
アルミホイルを敷き、汚れ防止に。

100円グッズのフリーザーエンド クリアーを使い、
食品を立てて収納。

保存袋に中身を記入。

そして、冷蔵庫に貼っていた書類を
まとめる便利グッズがあります。

「スキットマン 冷蔵庫ピタッとファイル」。

マグネットがついているので冷蔵庫にはれ
書類をページごとに分類でき
ホワイトボードにもなります。

作業開始から5時間でお片付け終了!

こんな感じに↓
おさよ冷蔵庫収納術


片付けの達人おさよさんの記事

【スッキリ】おさよさん流カビ対策!メンディングテープ

【スッキリ】おさよさん流カビ対策!便利グッズやアイデア収納術

【スッキリ】片付けの達人おさよさんのアイデア収納術!子供部屋編

【スッキリ】片付けの達人おさよさんのアイデア収納術!キッチン編

【スッキリ】片付けの達人おさよさんの簡単アイデア収納術!押し入れほか

【スッキリ】片付けの達人おさよさんの部屋がきれいになるアイデア収納術

【スッキリ】片付けの達人おさよさんの格安&簡単アイデア収納術!

【得する人損する人】オキシ漬けのやり方!おさよさんが伝授!

スポンサードリンク