スポンサードリンク

マーボーナス

2016年10月20日に放送された
「あのニュースで得する人損する人」の
中の「ウル得マン30分クッキング」

短時間で数多くのメニューを作れる
スピード自慢の得損ヒーロー
「ウル得マン」こと“犬の心・いけや賢二”。

旬のナスを食材に
30分で何品作れるかに挑戦します!

しょうが炒め・焼きなすのゴマダレがけ・ナスポン酢
・みそ汁・はさみ揚げ・浅漬け・ナスとトマトのグラタン・ヨーグルト・麻婆ナス

スポンサードリンク

ウル得マン30分クッキング

今回のメーン食材:ナス(5本入り2袋使用)

ウル得マンナスレシピ


【ショウガ炒めのレシピ】

『材料』(2人分)
ナス→1本
サラダ油→ 大さじ1/2
うま味調味料→ 少々
おろしショウガ→ 小さじ1
しょうゆ→ 小さじ2
あさつき→ 2本

『作り方』
1.ナス(1本)を半分に切ってから
5~6㎜の厚さの斜め薄切りにする。

2.フライパンにサラダ油を熱して①を入れ、
少ししんなりするまで炒め、
おろしショウガ(小さじ1)、うま味調味料(少々)、
しょうゆを加えて炒め合わせる。

3.お皿にもり、小口切りした
あさつき(2本)を散らせば
しょうが炒めのできあがり!



【焼きナスのごまダレがけのレシピ】

『材料』(2人分)
ナス→2本
サラダ油(油通し用)→適量
ごまドレッシング→大さじ2
かつお節→適量

『作り方』
1.ナスのへたの下に1周するように切れ目を入れ、
ガクを取り、縦方向に1cm間隔程度に切れ目を入れる。

2.①を油通し(油でさっとあげる)し、
トースターで10分ほど焼き、皮をむき、
ひと口大に切り分けて皿に盛る。

油通しをすることで、皮がむきやすく、
身がふっくらとしたナスに仕上がる。

一度油通しすると油がナスをコーティングして、
水分を閉じ込めるので
ぺちゃっとならずにふっくらと仕上がる。

同時に色落ちも防ぐ。

※家庭で油通しをする場合
大量の油を使わなくても、
鍋にお湯を沸かし、大さじ2杯の油を加え、
30秒ほどゆでれば油通しと同じ効果が得られる。
(鍋の大きさ、野菜の量により、
水・油・ゆで時間は異なります)

3.ごまドレッシング(大さじ2)をかけ、
かつお節(適量)を散らせば
焼きナスのごまダレがけ。

※ショウガしょうゆではなく
ごまダレをかけることにより、
ほんのり甘く、マイルドになるため
子どもたちもおいしく食べられる。



【ナスポン酢のレシピ】

『材料』(1人分)
ナス→1本半
揚げ油(油通し用)→適量
大葉→1枚
長ネギ→3cm
ポン酢→大さじ2

『作り方』
1.ナス(1本半)を乱切りし、油通しする。

2.大葉(1枚)は千切りし、長ネギ(3cm)は小口切りする。

3.①を器に盛り、②を散らし、ポン酢(大さじ2)を
かければナスポン酢のできあがり!



【ナスのみそ汁のレシピ】

『材料』(1人分)
ナス→ 1本
水→ 300ml
和風だしの素→ 小さじ1
みそ→ 大さじ1
酒→ 小さじ1
あさつき(小口切り)→ 少々

『作り方』
1.ナスのへたの下に1周するように切れ目を入れ、
ガクを取り、縦に1cm間隔に切れ目を入れる。

2.①を油通し(油でさっとあげる)し、
トースターで10分程度焼き、
ひと口大に切り分けお椀に入れる。

3.お湯を沸かし、和風だしの素(小さじ1)、
みそ(大さじ1)、酒(小さじ1)を入れて温める。

みそ汁に酒を入れることにより、
風味が豊かになる。

4.②のお椀に③を注ぎ、
小口切りにしたあさつき(少々)を散らせば
ナスのみそ汁のできあがり!


スポンサードリンク


【ナスのはさみ揚げのレシピ】

『材料』(2人分)
ナス→1/2本
豚ひき肉→ 50g
片栗粉→小さじ1/2
おろしニンニク→小さじ1/2
おろしショウガ→小さじ1/2
片栗粉→適量
天ぷら粉→40g
水→80ml
揚げ油→適量
塩(添える)→適宜

『作り方』
1.ナスを2cm幅の輪切りにし(2枚)、
真ん中に切り込みをする。

2.豚ひき肉(50g)に片栗粉(小さじ1/2)、
おろしニンニク(小さじ1/2)、
おろしショウガ(小さじ1/2)を加え混ぜる。

3.①のナスに片栗粉(適量)をまぶし
、②のタネをナスの切込みに挟み、
表面にも片栗粉(適量)をまぶす。

4.天ぷら粉(40g)、水(80ml)をボウルに
混ぜ合わせて衣を作り、③につける。

5.フライパンに5mm程度の高さの油を熱し
④を入れ、3分程揚げる。
タネの肉には予熱で火を通す。

5.揚がったら油から引き上げ、
半分に切り盛り付け、塩を添えれば
ナスのはさみ揚げのできあがり!



【ナスの浅漬けのレシピ】

『材料』(1人分)
ナス→1本
塩→ひとつまみ
めんつゆ→大さじ1
水→大さじ1
みょうが→1/2個
白ごま→小さじ1/2
おろしショウガ→小さじ1

『作り方』
1.ナス(1本)を斜め薄切りにする。

2.冷凍保存用袋などのビニール袋に①と
塩(ひとつまみ)、めんつゆ(大さじ1)、
水(大さじ1)を入れてよくもみ、
冷蔵庫で約15分置いておく。

3.斜め薄切りにしたみょうが(1/2個)を入れて混ぜ、
器に盛り付け、白ごま(小さじ1/2)をふり、
おろしショウガ(小さじ1)を添えれば
ナスの浅漬けのできあがり!



【ナスとトマトのグラタンのレシピ】

『材料』(2人分)
ナス→1本
揚げ油(油通し用)→ 適量
トマト→ 1/2個
豚ひき肉→ 30g
塩→ 少々
こしょう→ 少々
サラダ油→ 小さじ1/2
ケチャップ→ 大さじ2
とろけるチーズ→ 20g
タマネギ→ 1/4個

『作り方』
1.ナス(1本)を輪切りにし、油通しする。

2.タマネギ(1/2個)を薄切りにし、グラタン皿にしき、
600Wの電子レンジに30秒かける。

3.トマト(1/4個)を半月切りにし、
②の上にのせ、①のナスものせる。

4.フライパンにサラダ油(小さじ1/2)を熱し、
豚ひき肉(30g)を炒め、塩・こしょう(各少々)をし、
③の上にのせる。

5.④にケチャップ(大さじ2)をかけ、とろけるチーズ(20g)を
のせてオーブントースターで8分程焼けばナスとトマトのグラタンの
できあがり!。



【ナスヨーグルトのレシピ】

『材料』(2人分)
ナス→1本
はちみつ→大さじ2
レモン汁→ 小さじ1
ヨーグルト(無糖)→適量

『作り方』
1.ナス(1本)の皮をむいていちょう切りにし、
ひたひたの水を加え、600Wの電子レンジに3分かける。

2.①の水気を切り、はちみつ(大さじ2)、
レモン汁(大さじ1)を混ぜ、冷蔵庫で冷やす。

3.無糖ヨーグルト(適量)の上にのせれば
ナスヨーグルトのできあがり!

※時間を置けば置くほど
味がもっとしみるそうです。



【麻婆ナスのレシピ】

『材料』(2人分)
ナス→1本
豚ひき肉→ 80g
長ネギ(半月小口切り)→ 1/3本
サラダ油→ 小さじ1
塩→ 少々
めんつゆ→ 大さじ2
水→ 1/2カップ
信州みそ→ 大さじ1/2
豆板醤→ 少々
おろしニンニク→ 小さじ1/2
水溶き片栗粉(片栗粉 小さじ1+水 小さじ2)
ごま油→ 少々

『作り方』
1.ナス(1本)を縦半分に切ってから
斜めに薄切りにし、油通しする。

2.フライパンにサラダ油(小さじ1)を熱し、
豚ひき肉(80g)を炒める。

3.水(1/2カップ)、塩(少々)、
めんつゆ(大さじ2)、信州みそ(大さじ1/2)、
豆板醤(少々)、おろしニンニク(小さじ1/2)を加えて混ぜる。

さらに①のナス、半月小口切りにした長ネギ(1/3本)を加えて炒め、
水溶き片栗粉でとろみをつけ、仕上げにごま油(少々)を
まわしかければ麻婆ナスのできあがり!

たくさんの調味料の代わりに
「めんつゆ」を入れることで、うま味とコクを補い、お店の味に近づけ、
時短になる。

ナス10本を使い切り30分で9品完成!



まとめ

得する人損する人にでてくるレシピはこちらから♪↓
得する人損する人のレシピ

スポンサードリンク