馬、ホース

2022年9月17日に放送の「人生の楽園」は「馬は家族 豊かな島暮らし〜兵庫・洲本市」

洲本市五色町都志大日の観光牧場「シェアホースアイランド」の紹介です!

スポンサードリンク

シェアホースアイランド

馬と共に暮らす生活がしたいと、淡路島で観光牧場を始めた山下勉さん(42)と恵子さん(38)。
シェアホースアイランドは、2016年に観光牧場として、1頭の保護馬を飼うことから始まった小さな牧場です。

お客さんを乗せて里山や海を散策する乗馬体験、田んぼの耕作、海岸のごみ清掃…勉さんの傍らにはいつも馬がいます。

「馬と遊び馬に学び、馬と働く」山下さんご一家の暮らし。

楽園通信

シェア ホース アイランドでは
里山を散策するコースなど、様々な体験メニューを揃えています。

体験したい方は、事前にご予約をお願いしますとのこと。

里山 スタンダード 乗馬 (3名まで)
17600円 ※完全予約制

営業時間 午前9時~午後6時
詳しくはHPをご確認ください。

HPはこちら↓
シェアホースアイランド

この投稿をInstagramで見る

スポンサードリンク

シェアホースアイランド公式(@share_horse_island)がシェアした投稿

シェアホースアイランドの場所

お店 シェアホースアイランド
住所 兵庫県淡路島洲本市五色町都志

「人生の楽園」の記事の一覧はこちら↓
人生の楽園の記事一覧

まとめ

テレビ朝日人生の楽園の放送より

観光牧場「シェアホースアイランド」の紹介をしました。
ぜひ参考にしてみてください。

スポンサードリンク