玄関

2017年9月28日(2016年4月14日)MHK放送の「まる得マガジン」は
「セスキプラスαでピカピカ!激落ち掃除術」。

8回目の最終回は玄関。

教えてくださるのは赤星たみこさんです。

スポンサードリンク

セスキプラスαでピカピカ!激落ち掃除術

油汚れに、積もったホコリ、壁のシミ。
こんな汚れが簡単に落ちる洗浄剤があります。
それは「セスキ炭酸ソーダ」。

重曹の約10倍の効果があると言われています。

今回はこのセスキに加え、
掃除に役立つ様々なアイテムを
8回にわたって紹介します。

セスキを使った掃除術を教えて下さるのは、
長年セスキを使い続けている漫画家で
家事研究家の赤星たみこさん。

第8回:玄関

階段の掃除

玄関へとつながる階段は、
上階からのホコリが下階へと降りてくる、
ホコリの通り道。

まず初めに、階段から掃除を始めます。

セスキモップで階段を上から下に向かって掃除します。

隅の汚れなどはセスキばたきを丸めて使い
ホコリをかき出していきます。

セスキモップとセスキばたきの二本使いで
ホコリがたまりやすい階段も簡単に
きれいになりました。


玄関のたたきのホコリ取り

玄関のたたきは、室内のホコリと
外から持ち込まれた砂ボコリの2つが集まるところ。

ほうきで掃き出すと、ホコリが舞い上がり、
家の中に舞い戻ってくることもあります。

そこで新聞紙を使って、ホコリを立てずに
掃除します。

『準備するもの』
水→500ml
セスキ炭酸ソーダ→ 小さじ1/2
バケツ
新聞紙

『作り方&使い方』
1.バケツに水とセスキ炭酸ソーダを入れる。
手で触れるとぬるっとすくるくらいを目安に
かき混ぜて溶かし、セスキ水を作る。

スポンサードリンク

2.新聞紙を小さく破いて、①のセスキ水に浸す。

3.浸した新聞紙を軽く絞って、水気をきる。

4.絞った新聞紙をちぎりながら、
たたきの手前側にまく。

5.ほうきを使って、室内側から外へ向かって
新聞紙を掃き出す。

6.玄関の外へ新聞紙を掃き出して、
ポーチのホコリも吸着させる。
汚れがひどいところは、ほうきで新聞紙を
押さえつけてこすりつける。

※セスキ水に浸した新聞紙がホコリを吸着するので
ホコリを立てずに掃き出す事ができます。

7.新聞紙とホコリをちりとりで集めればきれいになります。


NHK【まる得マガジン】セスキで激落ち掃除術⑧玄関

NHK【まる得マガジン】セスキで激落ち掃除術⑦トイレ汚れ!セスキ水とクエン酸

NHK【まる得マガジン】セスキで激落ち掃除術⑥ソファー&いす、リモコン

NHK【まる得マガジン】セスキで激落ち掃除術⑤リビング!セスキばたき&モップ

NHK【まる得マガジン】セスキで激落ち掃除術④「浴室」クエン酸水で水あか取り

NHK【まる得マガジン】セスキで激落ち掃除術③「シンク排水口」過炭酸塩を使う

NHK【まる得マガジン】セスキで激落ち掃除術②台所の頑固な油汚れにとろとろせっけん

NHK【まる得マガジン】セスキで激落ち掃除術①セスキ炭酸ソーダのパワーとセスキ水の作り方

スポンサードリンク