お尻、ウエスト、ダイエット、女性

2024年5月1日に放送の「ホンマでっか!?」はこれで太らない!?痩せ体質になる方法SP
食べたいものを我慢したり、ツラい運動を続けたり、
そんなダイエットいらずの痩せ体質になる方法を『ホンマでっか!?TV』が誇る評論家軍団が伝授。
専門家が教えてくれた痩せ体質になる方法のまとめです!

スポンサードリンク

痩せ体質になる方法

毎日きなこを食べると痩せ体質に!?

腸内の酪酸菌は脂肪燃焼を高め血糖値を安定させる効果があります。
酪酸菌は豆・海藻など食物繊維が多い食事で増えやすい。

きなこを1日大さじ2~3杯摂ると3~4gの食物繊維をとることができる。

キムチを適量食べると痩せ体質に!?

韓国で行われた調査によるとキムチを適量食べるとビタミン・乳酸菌などでダイエット効果が期待できるとのこと。
適量とは1回50gあたりを1日2~3回程度で発酵したキムチを食べるのがポイント。

ペペロンチーノを食べると痩せ体質に?!

中年太りを防ぐ可能性のある褐色脂肪細胞を高める食品は
唐辛子のカプシノイドとオリーブオイルのオレウロペインが確認されています。
 
なので唐辛子とオリーブオイルを同時に摂取できるペペロンチーノがオススメ。

味噌や酒粕で、腸内の痩せ菌を増やせる?!

味噌・米麹・塩麹・酒粕など、日本伝統の麹菌で出来た発酵食品を食べると、
日本人特有の痩せ菌“ブラウティア”を増やすことができるとのこと。
 
中でも甘酒や味噌などツブツブが残っているものがオススメ。

週1回の夜だけ断食で痩せ体質に!?

人はエネルギー消費の半分近くを食べたものの消化に使っているため、
消化のウエイトが大きいと体の修復能力が低下します。
そこで空腹時間を作ることでエネルギーを体の修復に使うことができます。
週に1度だけ夕食を抜いて空腹時間を作れば、蓄積型だった体質が痩せ体質に変化していくのだそう。

空腹は翌朝までは続かないので朝食べすぎてしまう危険性はありません。

慢性的に疲れているとデブ体質になる!?

慢性的に疲れているとデブ体質になりやすい。
100年くらい前までは人が疲れる最大の原因は栄養不足でした。
なので今でも疲労時、脳内でエネルギー不足と勘違いし食欲が増してしまうとのこと。

疲れが残るほどの運動は結果的に太る可能性も。

妊娠糖尿病になると将来に糖尿病リスクが7倍に!?

妊娠糖尿病になると将来に糖尿病リスクが7倍になると言われています。
妊娠中に体重が増えすぎる人は妊娠糖尿病のリスクが高い。
糖尿病のリスクを下げる方法は産後ダイエットで体重を戻すこと。
また、完全母乳で子供を育てると1日500kcal使うとのこと。

1日1分お腹をへこませるだけでウエストが細くなる!?

ダイエットには腹筋運動よりも1日1分お腹を凹ませることが効果的とのこと。
これは使っている筋肉が違うため。
腹筋運動は腹直筋を鍛える効果があり、お腹を横割りしたい人にはいいが、
お腹を細くするためには腹横筋を凹ませて鍛えると効果的。

スポンサードリンク

1日1分お腹をへこませるだけでウエストが細くなるやり方

1.上半身の力を抜く
2.おなかまわりのきになるところにてをあてる
3.背筋をゆっくり伸ばす
4,お腹をへこます
※息は止めない

姉妹なら、妹のほうが痩せ体質!?

姉妹では姉のほうが肥満になる確率が約40%高いというデータがあるとのこと。
長女の出産時は母親の胎盤の血流が良くないため少ないエネルギーで養える体質を持っています。
そのためたくさん食べるとその分蓄えてしまうと考えられているとのこと。

お腹をさわれば太りやすい原因がわかる!?

お腹を触ると太りやすい体質かわかります。

ストレス太りしやすい人→肋骨の下あたりが硬くなる
血流が悪く太りやすい人→おへその下が硬くなる
水太りしやすい人→おへその上に弾力がない
早食い太りしやすい人→みぞおちが常に硬い

 

ストレスを感じることは午前中に片付けると過食しにくい!?

ストレスを感じることは午前中に片付けると過食しにくい。
午前中は体温が低く代謝が低いため時間の体感が短いと言われています。

嫌なことがあっても短く感じるので、ストレス管理でメリットがあり夜の過食も防げます。

甘いものが止まらないのは、血糖値スパイクのせい!?

甘いものを食べると血糖値が急上昇し(血糖値スパイク)、体が血糖値を一気に下げようとします。
そのため低血糖に感じて甘いものを欲するととのこと。
食前にコーヒーを飲むとクロロゲン酸などの効果で血糖値の上昇を抑えられるとのこと。

口腔ケアをすると痩せ体質に!?

日本人の20歳以上の7割、30歳以上の8割は歯周病と言われています。
歯周病菌が出す物質が脂肪の燃焼を妨げます。
妊娠後期は歯周病になりやすいので、歯医者で検査してもらうのがおすすめ。

時差ボケするとデブ体質になりやすい!?

海外旅行などに行って時差ボケをすると普段と違う腸内細菌が働くことで
体内の吸収・代謝が代わり肥満につながるとのこと。

亜鉛で味覚が敏感になり、過食を予防できる!?

亜鉛が不足すると味覚が衰え、食事の満足感が減り過食に繋がります。
亜鉛を摂ると味覚が敏感になり過食予防に効果的。
 
亜鉛は牡蠣や牛肉、チーズに多く含まれています。
レモンをかけると亜鉛の吸収率がUP。

ダイエット宣言を周囲にする人は挫折しやすい!?

ダイエットを宣言する人は失敗しやすい。
子どもの頃は他人の目が基準のため宣言したことはやらないと恥ずかしいという気持ちが湧くが、
女性15歳頃・男性20歳頃からは美意識・プライドのために頑張りたいと動機が変わります。
そのためダイエット宣言は成就効果にはつながらないとのこと。
宣言をすると周囲から指摘をされるため宣言をしつつも失敗したときの言い訳も考えているとのこと。
宣言をすることで言い訳がしやすくなり挫折が多い。

まとめ

フジテレビホンマでっか!?TVの放送より
専門家が教えてくれたダイエットいらずの痩せ体質になる方法の紹介しました。
ぜひ参考にしてみてください。

スポンサードリンク