ハム

2024年5月25日に放送の「満天☆青空レストラン」
今日の食材は希少な長野県長野市戸隠の行者にんにく
こちらでは国産の生ハム「掬月 ハモン・キクヅキ」のお取り寄せの紹介です!

スポンサードリンク

掬月 ハモン・キクヅキ

2021年9月に長野県長野市で創業した株式会社SATOKAは、メイドインジャパンの生ハムを確立するために、
ブランド「掬月 Jamón KIKUZUKI」(ハモン・キクヅキ)を発足。
日本人の食文化や味覚に合わせて生ハムを製造しています。

今回は、日本由来の製法や原材料にこだわりじっくりと年月をかけて作られた生ハム
「掬月 Jamón KIKUZUKI 15」のスライスを紹介!
長野県産三元豚白豚のもも肉を塩漬けし、みそやしょう油に使用される種こうじによって発酵熟成を促進。
日本伝統の発酵熟成技術を用いているので、和食や日本酒との相性もばっちり!
様々な飲食店でも愛される、こだわりのおいしさが楽しめます。

スポンサードリンク

日テレポシュレからお取り寄せができます。
お取り寄せはこちらからどうぞ↓
こちらはスライスです↓
掬月 Jamón KIKUZUKI 15 スライス 長野県

原木セットもあります。
お好みの薄さにスライスし、料理に使うのはもちろん、お酒やチーズのお供に!

お取り寄せはこちらからどうぞ↓
掬月 Jamón KIKUZUKI 15 原木セット 長野県

これまでの青空レストランの食材についてはこちら↓
青空レストランの記事一覧

まとめ

日本テレビ満天☆青空レストランの放送より
ハモン・キクヅキの生ハムの紹介をしました。
参考にしてみてください。

スポンサードリンク