サンシャインクイズ!東京23区で揚げ物が四角いのはどこ?の答え:2025年8月20日放送

サンシャインクイズ サン!シャイン

2025年8月20日に放送のフジテレビ「サン!シャイン」のサンシャインクイズ

めざましテレビ×サン!シャインのコラボクイズ
今日の問題とその答えを紹介します。

東京23区で揚げ物が四角いのはどこ?の答えの紹介です!

スポンサードリンク

2025年8月20日放送のサンシャインクイズ

問題:東京23区で揚げ物が四角いのはどこ?










答え

正解は「葛飾区」でした。

揚げ物といえばカツ
カツ四角→かつしかく

※監修:公立諏訪東京理科大学 篠原菊紀特任教授

脳トレの本

スポンサードリンク

葛飾区についての豆知識

東京なのに農業が盛ん!

葛飾区は都市農地が多く残っていて、地元野菜の栽培が盛んです。
特に「金町コカブ」という伝統野菜は、春に育てやすく、真っ白で艶のあるカブとして人気。
地産地消や食育、防災機能など、農地の多面的な役割を大切にしています。

映画と漫画の聖地

葛飾区は映画『男はつらいよ』の舞台として有名。柴又にある「寅さん記念館」では、作品の世界観を体感できます。
また、漫画『こちら葛飾区亀有公園前派出所』の舞台でもあり、亀有駅周辺には両さん像が点在しています。

「くらしの豆知識」冊子が配布されている

葛飾区では毎年「くらしの豆知識」という冊子を無料配布しています。
生活に役立つ情報が満載で、区民の暮らしをサポートするユニークな取り組みです。

東京の下町らしい温かさと、自然・文化・歴史がバランスよく共存する葛飾区
。散歩や観光にもぴったりなエリアですね。

「サン!シャイン」のサンシャインクイズの問題と答えの一覧はこちらです↓
「サン!シャイン」のサンシャインクイズの一覧

番組は違いますが、TBSの朝の情報番組「THE TIME,(ザ・タイム)」の脳シャキクイズの問題と答えの一覧はこちらです↓
TBSの朝の情報番組「THE TIME,(ザ・タイム)」の脳シャキクイズの一覧

まとめ

フジテレビサン!シャインの放送より
「サン!シャイン」のサンシャインクイズの紹介をしました。

スポンサードリンク

コメント

  1. 長谷川 高丸 より:

    ダジャレのクイズばかりで脳が全く目覚めない。もっとクイズらしいクイズを望むか

タイトルとURLをコピーしました