ホットプレートでたこ焼き

2018年9月10日放送の「ZIP」の「ハテナビ」

棒付きフードのイライラ解消法を特集。

りんご飴を上手に食べる方法
わたあめをベタベタさせずに食べる方法
たこ焼きや果物をつまようじで上手に食べる方法
の紹介!

スポンサードリンク

りんご飴を上手に食べる方法

飴とりんごを一緒に食べたいのに、
飴が堅くてかじれずにイライラ。

教えてくれたのは、
りんご飴専門店ポムダムールトーキョーの
池田喬俊さん。

使うものはコイン。

やり方は包装フィルムを取る前に、
コインをりんご飴の側面に押し当てます。
すると りんご飴の表面にひびがはいります。

これが重要。

この部分めがけてかぶりつくと
りんごも飴も一緒に食べられます。

飴だけだとしつこい味ですが、
りんごと一緒に食べると、
りんごの酸味でよりおいしく味わえます。

わたあめをベタベタさせずに食べる方法

ふわふわのわたあめ。

でも、いざ食べようとすると、
口の周りがベタベタに。

手でつまんで食べても、
今度は手がベタベタに。

レインボーわたあめで有名なお店
TOOTI CANDY FACTORYの、
販売スタッフさんが教えてくれました。

使うのはフォーク。

まずわたあめの上から
フォークを差しこみます。

スポンサードリンク

そして、パスタを巻くように、
フォークをくるくるして
わたあめを巻き取ります。

一口サイズのわたあめを巻き取れたら、
あとは口に運ぶだけ。

TOOTI CANDY FACTORYさんでは
レインボーわたあめを買った際に、いえば
フォークをもらう事ができるそうです。

たこ焼きや果物をつまようじで上手に食べる方法

たこ焼はつまようじで食べようとしても、
たこ焼き自体の重さに耐えきれずに
落ちてしまいます。

また、桃などの柔らかい果物も
刺しても、回転してしまったり
同様のイライラが。

料理研究家の今別府靖子さんが
イライラ解消法を教えてくれました。

串を2本用意します。

たこ焼きに平行に2本刺します。

そして、2本の串がクロスするように、
手首をひねりながら持ち上げます。

すると、自然と串がVの形になり
たこ焼きが下に下がってこず、安定します。

たこ焼き

果物も同様にできます。

果物は2か所つまようじを刺して、
普通に持ちあげるだけでVの字になり
安定します。

回転もしません。


先回のイライラ解消法はこちら↓
【ZIP/ハテナビ】イライラ解消法!ワンタッチテントのたたみ方、ぶどうの皮むきほか

スポンサードリンク