2017年8月7日&14日放送の「ヒルナンデス」。

今回は夏休みスペシャル
親子が職人に学びたい10のこと。
ゲストは浅香唯さんと陽舞莉ちゃん親子。

弟子入りするのは手持ち花火の職人。

今回は「オススメの新作花火」「湿気た花火の復活方法」
「線香花火が途中で落ちない方法は?」などを学びます。

スポンサードリンク

おすすめの花火

訪れたのは台東区・浅草橋にある
1947年創業の長谷川商店の花火職人の
長谷川公章さん。

【ニュー20変色ススキ】



1本で2分間も楽しめ、
緑や赤など20回色が変わります

暴れまくる超過激花火

噴出、ねずみ花火、高速回転の3つの演出が
組み合わさっています。

ちなみに約500種類の花火が並ぶ長谷川商店には、
線香花火だけで16種類あるとのこと。

藁に直接火薬をつけたスボテ牡丹や、
普通の線香花火より大きめの火玉を楽しめる
大玉線香など。

【スボテ牡丹】

スポンサードリンク

【大玉線香】


【花々】

1番高価な線香花火は「花々」
40本入りで10800円するとのこと。

花々の中身は花束になっていて
福岡県の老舗の職人が丁寧に作り上げた
線香花火。

これを作れる人は1~2しかいないそうです。

贈り物としても人気。

特性のろうそくとろうそく立て付き。

花束から外すと1本ずつに花びらがつく。

また普通の線香花火よりも火花が鮮明で
くっきりしているのが特徴。

花火についてのギモン

親子100人の花火についてのギモンを聞きました。

【湿気った花火はどうすればいい?】

1.2時間天日干しをすればまた火がつく。


【線香花火が途中で落ちない方法】
しなみに線香花火には燃える段階によって
4つの名前があります。

火を付けた後にチリチリと火花を出し始める状態→牡丹。
火花が激しく散る状態→松葉。
やや小さな火花が広がる状態→柳。
細い線のような光が落ちていく状態→散り菊。

・着火前により直して真っ直ぐにする

・持つ位置は真ん中よりも少し上を持つ

・角度は斜め45度に傾けて持つと
火玉を支える首と呼ばれる部分の面積が
広くなる。

スポンサードリンク