手ぬぐい、タオル、ハンカチ

2022年7月26日放送の「あさイチ」の「ツイQ楽ワザ 夏こそ大活躍!手ぬぐいシーン別活用法」

暑い夏に気になるのはマスクで蒸れた小鼻や口の下についた皮脂や角栓などの角質の汚れ。
洗顔だけではなかなか落としきれません。

そこで、老舗せっけんメーカーで肌を美しく健やかにする研究をしている原田綾佳さんが
教えてくれた手ぬぐいで角質ケアの方法の紹介です!

スポンサードリンク

手ぬぐい

>>手ぬぐい 日本製 選べる17柄 和柄 古典柄 手拭い 和雑貨 ハンカチ タオル 綿 てぬぐい ラッピング 熨斗 ふきん 洗顔 粗品 ポイント消化 彩 irodori KTE-O【メール便8点まで】

手ぬぐいで角質ケア

手ぬぐいの最適な柔らかさと凸凹の少ない表面で洗顔することで
お肌を傷つけず、お肌の余分な角質の汚れを落とすことができます。

用意するもの

手ぬぐい
弱アルカリ性せっけん
※せっけんは原材料に「石けん素地」と書かれたものを選んでください。

やり方

1.手ぬぐいをお湯にぬらし、滴らない程度に絞る。

2.手ぬぐいはきれいに折り、石鹸をつけて泡がうっすら広がるうらいに泡立てる。
※洗顔の時のようなたっぷりの泡は不要

3.まずはテカリが気になるTゾーンから
手ぬぐいで円を描きながら1往復優しくこする

4.小鼻・あごなど細かい部分は
手ぬぐいを細くたたんで、くるくる優しく動かす

5.泡を洗い流す

顔以外にも角質が気になるひじ、ひざ、かかとにもおすすめ。

※ニキビなどがある時には悪化するおそれがあるのでやるのは避けてください。

番組で紹介されていた手ぬぐい

手ぬぐいとは木綿の糸を平織りにした生地をおよそ30cm×90cmの大きさに切ったもの。
丈夫で長もちするため長きにわたり愛用され続けている万能な布です。
最近はライフスタイルに合わせて色とりどりデザインも洋風なものが増えているそう。

ハンカチのように折り畳んで使うときには細かい柄が描かれたものを
反対に広げて使うときには大きな柄を選ぶのがおすすめ。

クリームソーダ

番組で取り上げられていたものとは色違い。

スポンサードリンク

豆づくし

投球手習帳

野球好きな華丸さんに

利き酒

お酒好きな大吉さんに。
コースター代わりに使うのがおすすめ。

自転車

自転車好きの原沙知絵さんに。

手ぬぐいで鍋つかみの作り方はこちら↓
【あさイチ】手ぬぐいで鍋つかみの作り方!手ぬぐい活用法

まとめ

NHKあさイチの放送より
手ぬぐいで角質ケアの方法のやり方を紹介しました。
参考にしてみてください。

スポンサードリンク