うどんだし

2024年4月16日放送の「あさイチ」は
ツイQ楽ワザ 今日から試せる!だしマジック
理の味の決め手「だし」。
そのパワーを引き出すプロのワザを紹介。
こちらでは紹介されたレシピのまとめです!

スポンサードリンク

だしマジックのレシピ

昆布のグルタミン酸、かつおのイノシン酸が合わさると、単独で味わうときに比べ、うまみが7~8倍になるとのこと。

材料

かつおだし(顆粒) 2g
こんぶだし(顆粒) 1g

作り方

1.かつおだしとこんぶだしをそれぞれお湯で溶いて合わせる

三大だし

三大だしは、グルタミン酸、イノシン酸、グアニル酸。
グルタミン酸はイノシン酸とグアニル酸のどちらとも相性が良い。
しかしイノシン酸とグアニル酸は相性が悪い。

グルタミン酸×イノシン酸 うまみ最強レシピ

梅津有希子さんがグルタミン酸×イノシン酸のだしを使ったレシピをおしえてくれました。

鶏ガララーメン

鶏ガララーメンに昆布だし450ミリリットルを加えるだけで作れる。

湯豆腐

湯豆腐はあごだし・昆布だし・鶏もも肉・しめじ・豆腐・薄口しょうゆ・酒を入れて6分煮込む。

丸ごとトマトの炊き込みごはんのレシピ

材料(2人分)

鶏ガラスープ 400ml
※顆粒チキンスープの素(中国風)7gを水に溶くでもよい。
米 2合
トマト 1コ
バター 10g
かつお節 お好みで

作り方

1.鶏ガラスープをとる。
(顆粒チキンスープの素(中国風)7gをお湯400mlに溶いてもよい。)

2.事前に浸水しておいた米にトマトをのせ、①を入れて炊く。

3.炊き上がったらトマトのへたを取り混ぜ合わせる。

4.バターをのせて蒸らし、さらに混ぜ合わせたらできあがり!

※鰹節をかけてもおいしい

だしオイルのレシピ

フードディレクターの森愛香さんが教えてくれたレシピ。

オイルにだしを入れて温めることで、だしのうまみを含ませた万能のオイル。
お肉や魚のオイル漬けをはじめ、炒め物やマリネ、パスタなどのオイルとしても使えます。
通常のオイルの代わりにだしオイルを使うことで味に深みが加わり、料理がおいしくなります。

材料

だしパック 1袋
オリーブオイル 250cc

作り方

1.鍋にオリーブオイルとだしパックの中身を加える

2.中火にかけ、170〜180℃まで温める。

3.沸々と小さな気泡が上がってきたら、弱火にする。

4.かき混ぜながらだしがカリカリになるまで温めてできあがり!

※密閉容器に入れて、冷蔵庫で5日以内に使用します

野菜のだしオイル漬けのレシピ

だしオイルを使ったレシピ
薄切りのにんじん、きゅうりなどを漬ければ、そのままサラダやマリネとして味わえます。
ズッキーニやミニトマトなどは漬けた後、フライパンで焼いて楽しめます。
野菜マリネは、サンドイッチやパスタの具としても応用できます。

材料(2~3人分)

ミニトマト 10個
ズッキーニ 1本
だしオイル 100ml

作り方

1.ジッパー付き保存袋にミニトマト、輪切りのズッキーニを入れる。

2.①にだしオイルを全体が浸るくらい入れる。

3.半日、蔵庫に置いて漬け込んだらできあがり!

だしオイルパスタのレシピ

だしオイルを使ったレシピ。
お肉や魚、野菜など、パスタの具をだしオイルに漬けておきます。
その具をゆでた麺に混ぜれば、調味料いらずで、だしオイルパスタができます。

材料(2人分)

スパゲティ 160g
ミニトマト 6個
ズッキーニ 1本
しめじ 1袋
だしオイル 100ml

作り方

1.ジッパー付き保存袋にミニトマト、輪切りのズッキーニ、ほぐしたしめじ、だしオイルを 入れて、半日漬け込む。

2.スパゲッティは表示通りゆでる。

3.フライパンに①をいれて炒め、パスタを加えて混ぜ合わせてできあがり!

スポンサードリンク

だしマジックのレシピまとめ↓
あさイチのだしマジックのレシピまとめ!万能調味料のだしオイル、だしバターほか

だしバターのレシピ

だし×バターの組み合わせ。
バターのコクに、だしのうまみが加わるので、味の深みが格段にアップします。

材料

だしパック 1袋
バター 50ml

作り方

1.常温で柔らかく戻したバターに、だしパックの中身を加えて混ぜる。

2.ラップを広げて①をのせて包む。

3.冷凍庫で保存してできあがり!
※2週間ほどもちます

だしバターステーキのレシピ

だしバターを使って、お肉を焼けば、ソースなしでも風味豊かな仕上がりになります。

材料(1人分)

牛肉200g
だしバター20g

作り方

1.牛肉の筋に切り込みを入れる。

2.油を熱し、お好みの焼き加減でフライパンで焼く。

3.仕上げにだしバターを入れ牛肉と絡めながら焼いてできあがり!

だしバタートーストのレシピ

だしの風味が広がり、ほんのり甘いうまみがパンに染み込みます。

材料

食パン 1枚
だしバター お好みで
納豆 1パック

作り方

1.焼いたパンにだしバターを塗る。

2.お好みで納豆をのせてできあがり!
※納豆にはたれ・しょうゆは入れない

洋風お茶漬けのレシピ

野崎洋光シェフのレシピ
和のお茶漬けが香味野菜でさわやかサッパリな洋風に!

材料

固形コンソメ(洋風) 2/3個 
水 300cc 
塩 2g
白ワイン 3ml
蒸し鶏 30g 
長ねぎ 5cm 
ブロッコリースプラウト 1/3パック
黒こしょう 少々
ご飯 300g

作り方

1.鍋に水を入れ火にかけ固形スープの素(洋風)を溶かす。

2.塩、白ワインを入れて味を整える。

3.器にご飯、蒸し鶏、刻んだねぎ、ブロッコリースプラウトを盛り付け、鍋の中身をかける。

4.お好みで黒こしょうをかけてできあがり!

中華風お茶漬けのレシピ

野崎洋光シェフのレシピ
和のお茶漬けがパクチーとごま油で香り豊かな中華風に。

材料(2人分)

ご飯 300g
パクチーお好みで
長ねぎ 5cm
卵 1個
水 300ml
チキンスープの素(中華風)小さじ1と1/2
薄口しょうゆ 12ml
紹興酒 3ml
ごま油 お好みで

作り方

1.鍋に水を入れ火にかけて、チキンスープの素(中華風)を溶かす。

2.薄口しょうゆ、紹興酒を入れ味を整える。

3.溶き卵を入れる。

4.器にご飯、パクチー、せん切りしたねぎを盛り付け、鍋の中身をかける。

5,お好みでごま油をかけてできあがり!

洋風筑前煮のレシピ

野崎洋光シェフのレシピ
和食の定番、筑前煮をアレンジ。
具材はそのまま、だしを変え牛乳を加えクリーミーな洋風に!

材料(4人分)

鶏もも肉 250g
里芋 200g
にんじん 100g
れんこん 120g
ごぼう 50g
しいたけ 4枚
こんにゃく 1枚
ブロッコリー 60g
牛乳 250ml
水 250ml
塩 4g
白ワイン 50ml

作り方

1.鶏肉は一口大に切る。
里芋、にんじん皮をむき一口大の乱切りにする。
れんこんは皮をむいて小さ目の一口大の乱切りにする。
ごぼうはたわしでよく洗い、2~3mm厚さの斜め薄切りにする。
しいたけは軸を落として4等分に切る。
こんにゃくはスプーンで一口大にちぎる。

2.鍋に湯を沸かし、鶏肉以外の具材を湯通し1分程おいたらざるに上げる。

3.湯に鶏肉を入れて肉が白くなったら冷水に取り、軽く洗って水気を切る。

4.鍋に牛乳 250ml 水 250ml 塩 4g 白ワイン50mlと湯通しをした野菜を入れ、
落としぶたをして火にかけ、途中アクをすくいながら12分煮て煮汁を詰めていく。

5.野菜が煮えてきたら湯通しをした鶏肉を入れ2~3分煮て、器に盛る。

6.ゆでたブロッコリーを添えてできあがり!

まとめ

NHKあさイチの放送より
だしマジックで紹介されたレシピをまとめました。
参考にしてみてください。

スポンサードリンク