自転車

2018年6月17日放送の「がっちりマンデー」は
驚異の「自転車」ビジネス。

サイクルオリンピックの
フリーパワーの自転車について紹介!

スポンサードリンク

サイクルオリンピック

5月某日、都内で開催された自転車展示会。

ここで自転車好きの皆さんの注目を集めていた
1つのパーツがペダルのパーツ。

電気を使わず
電動自転車のようにラクラクこげる
その名も「フリーパワー」

フリーパワーを販売する
サイクルオリンピックへ
森永卓郎さんが突入。

フリーパワーは
前の部分に取り付けることで
軽くて電池もいらなくてスイスイ漕げます。

どんな自転車にも付くとのこと。

疑っている森永卓郎さんが普通の自転車と
フリーパワーの付の自転車を試し乗り。

フリーパワーがついていない
自転車と比較すると
上り坂は10倍以上軽さが違うとのこと。

すごい楽なのだそうです。

このフリーパワー、工事費込みで
一番大きいサイズでも1万4000円。

それだけで電動自転車のように
ラクラク快適とあって
3月に販売開始したばかりなのに
すでに1000個以上売れているとのこと。

スポンサードリンク

フリーパワーの購入などについては
HPからどうぞ↓
サイクルオリンピック

フリーパーワーのからくり

なぜ漕ぐ時にフワフワでラクになるのか?

それはデッドゾーンを
利用しているため。

自転車を漕ぐ時にペダルがちょうど
真上と真下にくるときだけは
どうしても力を加えることができない。

このデッドゾーンを
何とかしようと考えたのがフリーパワー。

そのヒミツがギアに内蔵された
シリコーン(ゴムの一種)です。

ギアの中身は5つの歯車があります。

その間にシリコーンが入っていて
これが踏む力でシリコーンが潰れます。

クランクが真上と真下になった時に
シリコーンの反発によってチェーンを
引っ張る。

デッドゾーン以外で
ペダルを踏み込んでいる時に
シリコーンがギュッと縮んで力を蓄え、
デッドゾーンに来た時、瞬間に
元の形に戻る力を発動。

この反発力のおかげで
デッドゾーンがなくなり、
結果、電動自転車と同じように
ラクラク、すいすいと乗れるのです。


【がっちりマンデー】盗難自転車の捜索にSeekerアプリ!ペダルノート

【がっちりマンデー】ちゃりカンパニーの自転車乗り放題サービス!

スポンサードリンク