きのこ

2019年1月15日放送の「この差って何ですか?」
きのこの健康効果&作り置きレシピ

ここでは高血圧予防に
しいたけと生姜のアヒージョのレシピの紹介!

スポンサードリンク

高血圧予防にはシイタケ

キノコに含まれるグアニル酸という成分が、
血液の塊を分解する」ため、
血液がサラサラになり、血圧を下げます。

今回調べた「キノコ」のなかで、
最も多いのは「シイタケ」。

しかも、干しシイタケのほうが
生シイタケより、グアニル酸が多い。

さらにグアニル酸が増えるもどし方は、
氷水でもどす。

グアニル酸は、10〜50℃だと分解されて
減少してしまう。

オススメの戻し方は、氷水などに浸し、
冷蔵庫でもどす。

さらにショウガと一緒にとると
より高血圧予防に。

ショウガのジンゲロールという成分が
血管を広げる役割があり、血圧が下がります。


しいたけと生姜のアヒージョのレシピ

キノコレシピ

『材料』
干し椎茸 → 10枚

生姜 →3 0g

アンチョビ → 6枚

オリーブオイル → 大さじ8

赤唐辛子 → 2本

ニンニク → 1かけ

『作り方』
1.氷水に干しシイタケを浸し、
冷蔵庫で戻す。

※氷水か5度以下の水に入れて
冷蔵庫で戻すと栄養価がアップ。

2.軸を切り落とし、4等分に切る。

※大きめに切ることで、
食感を生かします。

3.しょうがは皮をむき、
薄切りにして半分に切る。

にんにくはみじん切りにする。

4.フライパンにオリーブオイルを入れ、
 にんにくを加えて弱火で加熱する。

スポンサードリンク

5.ニンニクの香りが立ったら赤唐辛子、
 アンチョビを加える。

6.油から良い香りが立ってきたら
しいたけ、生姜を加えて
弱火でじっくりと7分ほど加熱する。

※弱火で加熱するとしいたけが
ふっくらと柔らかく仕上がる。

7.お皿に盛り付けてできあがり。

保存容器で冷蔵庫で
5日間保存可能です。

料理研究家 木田マリさんのオススメの食べ方

パンのトッピングとしてもよいのですが、
「焼き飯」がオススメとのこと。

ポイントはアヒージョの油を、
炒め油に使うこと、とのことです。

木田マリさんの本↓


キノコレシピ

まいたけとごぼうの簡単きんぴらのレシピ!作り置き!免疫力アップ【この差って何ですか】

しいたけと生姜のアヒージョのレシピ!作り置き!高血圧予防に【この差って何ですか】

えのきたけとにんにくの特製だれのレシピ!作り置き!疲労回復に【この差って何ですか】

スポンサードリンク