ポリ袋でレシピ

2019年12月4日放送の「あさイチ」
巨大地震から命を守る!今すぐ始める“くらしの防災術”

ここでは災害への備えにもなり、日ごろの調理も時短になる、
スゴ技の「冷凍&調理術」の紹介!

スポンサードリンク

ポリ袋を使った調理法

神戸学院大学のサークル「防災女子」さんが
耐熱性のポリ袋を使った調理法を教えてくれました。

食材に調味料を合わせて冷凍しておけば、
被災時に袋のままゆでれば食べられます。

また、ゆでる火のとおりが早くなったり、
うまみが増したりするので、
ふだんの料理でも時短効果があります。

実験によると冷蔵庫が停電しても
冷凍庫に食材と保冷剤が入っていた場合、
2日~3日近く10度以下を保ちました。

ポリ袋を冷凍する場合はねじって上の方で結ぶ。

1か月を目安に使い切ります。

ポリ袋は耐熱性のものを使います。

加熱はお湯を沸かし、中にお皿などを置いて
中身の入ったポリ袋をお湯の中に入れます。

煮豚のレシピ

『材料』(作りやすい分量)
豚肩ロースかたまり肉→450g

しょうがの薄切り→1片

酒→大さじ2

砂糖→大さじ2

しょうゆ→大さじ3

『作り方』
1.しょうがは皮をむき、薄切りにする。

スポンサードリンク

2.すべての材料をポリ袋に入れて空気を抜いて縛る。

冷凍する場合はここで冷凍庫へもしくは
野菜が入っている場合は加熱してから冷凍した方がおいしいとのこと。

3.調理するときは40分加熱する。

豚肉のしょうが焼きのレシピ

『材料』(2人分)
豚バラ薄切り肉200g

たまねぎ(くし切り)→1/2個

しょうゆ→大さじ1と1/2

砂糖→大さじ1

おろししょうが→小さじ2

『作り方』
1.すべての材料をポリ袋に入れて空気を抜いて縛る。

冷凍する場合はここで冷凍庫へもしくは
野菜が入っている場合は加熱してから冷凍した方がおいしいとのこと。

2.調理するときは15分加熱する。

さばのみそ煮のレシピ

『材料』(2人分)
さばのみそ煮(三枚おろし)→1尾(200g)

しょうが薄切り→1片

みそ→大さじ3

しょうゆ→大さじ1と1/2

砂糖→大さじ3

おろししょうが→小さじ1

みりん→大さじ2

(飾り)
針しょうが→適宜(チューブしょうがでも可)

『作り方』
1.しょうがは薄切りする。

2.ポリ袋に(A)を入れてよくもみ混ぜる。

3.②に袋に穴があかないよう注意しながら、さば、しょうがを加えて、空気を抜いてしばる。

冷凍する場合はここで冷凍庫へもしくは
野菜が入っている場合は加熱してから冷凍した方がおいしいとのこと。

4.調理するときは10分加熱する。

器に盛り、針しょうがをのせる。

スポンサードリンク