【相葉マナブ】ツナ缶レシピ!ツナカツバーガー
2017年10月1日放送の「相葉マナブ」は
「マナブ!なるほどレシピ・ツナ缶編」。
ここでは3位のツナカツバーガーのレシピを紹介!
マナブ!なるほどレシピベストテン ツナ編
一つの食材をテーマに『なるほど』という
アイデアレシピを学びます!
今回のテーマは“ツナ缶”
8品の絶品レシピが登場!
3位:簡単!ツナカツバーガーのレシピ
クックバッドに4000以上のレシピを投稿する
白井昌治さん考案のレシピ。
【ツナカツバーガーのレシピ】
『材料』(1人分)
ツナ缶(マグロの油漬け・フレーク) →2缶(140g)
マヨネーズ→小さじ2
からし(チューブ)→5mm
小麦粉 →適量
卵 →適量
パン粉 →適量
油 →適量
バンズ →1個
チーズ →1枚
キャベツ →1枚(芯以外)
とんかつソース、からし、マヨネーズ →お好みで
(タルタルソース)
卵 →1個
キャベツ →1枚(芯のみ)
マヨネーズ →小さじ1
(A)
マヨネーズ→大さじ2
レモン汁 →小さじ1/2
塩コショウ→少々
からし(チューブ)→3mm
パセリ(乾燥)→少々
『作り方』
1.油を切ったツナに、マヨネーズとからしを
混ぜながらスプーンで成形する。
形を整えながら小麦粉をまぶして卵にくぐらせ、
パン粉をまぶす。
2.①を170度の油で約4分揚げる。
3.バンズにマヨネーズとからしを塗る。
4.タルタルソースをつくる
余ったキャベツの芯をみじん切りにする。
余った卵に、キャベツとマヨネーズを入れて混ぜる。
ラップをしないで電子レンジに入れ、600wで30秒温める。
半熟状態になるのでもう一度混ぜて、
さらに電子レンジに入れ、600wで30秒温める。
(A)を加えて卵をつぶしながら混ぜたらできあがり
5.チーズ、とんかつソースをかけたツナカツ、
千切りしたキャベツ、
タルタルソースをバンズにはさんでできあがり!
ツナ缶レシピ↓
★【相葉マナブ】ツナ缶レシピ!「分とく山」のツナつけ麺
★【相葉マナブ】ツナ缶レシピ!トマトとツナの和風炊き込みご飯
★【相葉マナブ】ツナ缶レシピ!タルタルステーキ風&ポテトガレット
★【相葉マナブ】ツナ缶レシピ!ライスコロッケ&大根の炒め煮&アボカドのわさび醤油和え
タグ:ツナ缶
最近のコメント