2023年3月3日に放送の「ウワサのお客さま」
毎日50人分の朝食を作る大鍋ガールズ
激安スーパーチェーン「ベイシア」でウワサのお客さま。
世界チャンピオンを輩出した育英大学のレスリング部を支える女子マネージャーの小川まな美さんと野中優香さん。
たった2人で毎日のように50人分の朝食を作っているという通称“大鍋ガールズ”が、ベイシアで食材を大量に購入、
腹ぺこ部員達が大満足の特製大鍋料理を75分で作る!
こちらでは大鍋ガールズが作ってい王者支える朝ごはんのレシピのまとめです!
スポンサードリンク
疲労回復!豚キムチのレシピ
材料(4人分)
白菜 1/8個
玉ねぎ 1/2個
にんじん 1/3本
ニラ 1/2束
緑豆もやし 1/2袋
白菜キムチ 100g
キムチ漬けの素 大さじ1
砂糖 小さじ1
しょう油 大さじ1/2
塩こしょう 少々
サラダ油 大さじ2
おろしニンニク 小さじ1
ごま油 大さじ1
豚肉 200g
小麦粉 大さじ1
卵 2個
作り方
1.フライパンにサラダ油を入れて、溶いた卵を入れて焼く
2.豚肉に塩こしょうで下味をつけて、薄力粉をまぶす
3.フライパンにごま油を入れて焼き、火が通ったら一回取り出しておく
4.フライパンにサラダ油を入れ、ひと口大に切ったにんじん、玉ねぎ、白菜、緑豆もやし、ニラを炒める
5.野菜に火が通ったら、②の豚肉を戻して、白菜キムチ、キムチ漬けの素を入れて炒める
6.おろしニンニク、砂糖、塩こしょう、しょう油で味を調えたら、最後に①の卵を入れて軽く炒めれば出来上がり!
タンパク質たっぷり!チキンカレーのレシピ
材料
(4人分)
鶏むね肉 300g
玉ねぎ 1個
にんじん 1本
ぶなじめじ 1/2パック
キャベツ 1/6玉
水 800cc
カレールウ中辛 115g(1/2箱)
カレールウ甘口 115g(1/2箱)
※ルウはお好みの辛さのものを使用してOK
作り方
1,フライパンで鶏むね肉を焼く
2.鍋でひと口大に切ったキャベツ、ぶなじめじ、にんじん、玉ねぎを炒める
3.鍋に水を入れて、煮込む
4.鶏むね肉を鍋に入れる
5.具材が柔らかくなるまで煮込んだら、カレールウを入れる
6.とろみがつくまで煮込めば出来上がり!
この投稿をInstagramで見るスポンサードリンク
体を整える野菜のスープのレシピ
材料(4人分)
キャベツ 1/4玉
玉ねぎ(大) 1/2個
にんじん 1/2本
卵 2個
塩 適量
水 800cc
コンソメ 小さじ2~3
作り方
1.鍋に水を入れ、ひと口大に切ったキャベツ、にんじん、玉ねぎを入れて煮込む
2.塩、コンソメで味付けをする
3.最後に溶き卵を入れれば出来上がり!
レタスシャキシャキ!ツナマヨサラダのレシピ
材料
レタスシャキシャキ!ツナマヨサラダ
材料(4人分)
レタス 1/2玉
きゅうり 1/2本
【ドレッシング】
ツナ缶(小) 70g
酢 大さじ1/2
しょう油 大さじ1
マヨネーズ 大さじ2~3
おろしニンニク 小さじ1/2
ブラックペッパー 少々
砂糖 少々
作り方
1.レタスを手でちぎる
2.きゅうりを輪切りにする
3.ボールにツナ缶、酢、しょう油、マヨネーズ、おろしニンニク、ブラックペッパー、砂糖を入れて混ぜる
4.③をレタスときゅうりにかけ、全体に味がつくように混ぜれば出来上がり!
まとめ
フジテレビウワサのお客様の放送より
参考にしてみてください。
スポンサードリンク