2025年8月9日放送の「サタデープラス」
こそオールスター集結『フルーツアイス』をひたすら試してランキング
清水麻椰アナが様々なフルーツアイス12種類をサタプラ独自の方法で徹底調査。
サタプラ的おすすめフルーツアイスベスト5を紹介します!
スポンサードリンク
フルーツアイスベスト5
清水麻椰アナがフルーツアイス12種類を徹底調査。
コストパフォーマンス
アイデア力
フルーツ感
全体の味
外で食べた時の味
の5項目を細かくチェックし、それぞれ10点満点で採点。
その合計点で総合ランキングを決定します。
5位:まるで完熟マンゴー(セブンイレブン)
セブンイレブンのまるで完熟マンゴーが第5位。
全体の味1位!
2013年に発売され大きな話題になったアイスで、まるで完熟マンゴーを食べているかのような味わい。
完熟マンゴーを再現するため、アルフォンソマンゴーとアップルマンゴーを厳選した粘りのある2種類のマンゴーピューレを使用。
試作を繰り返してマンゴーの食感を完全に再現しました。
。
【アイスレビュー】「アップルマンゴー」「アルフォンソマンゴー」2種のマンゴー使用!ねっとり、濃厚、ジューシー♪ さらにおいしく進化を遂げたセブンイレブンのまるでマンゴーアイスバー!これは是非一度食べてほしい!セブンプレミアム『まるで完熟マンゴー』→ https://t.co/bEdpeO6NWG pic.twitter.com/3c0jcgJ6sC
— アイスマン (@iceman_ax) March 21, 2020
【合計41点】
4位:パピコ マスカットオブアレキサンドリア(江崎グリコ)
江崎グリコの人気シリーズのマスカット味が第5位。
全体でバランスよく点数をのばし4位に。
外で食べた時の味では、持った時に手が冷えるというところで意外に高評価。
食べやすい形状と手に持った時のひんやり感、少し溶けた時の滑らかな味わいに、マスカットの爽快感が暑い季節にぴったり。
【合計42点】
3位: 爽 冷凍パイン(ロッテ)
ロッテのパイン味の爽が第3位。
すべての項目で高得点で3位にランクインしました。
パイナップルの芯を使ったシャリ&コリ食感が最大の魅力!
パイナップルの芯がプリっと食感を生み出していて、繊維感が残らないよう加工することで唯一無二の食感を目指しています。
スポンサードリンク
>>【8/10限定★ポイント5倍】ロッテ 爽 冷凍パイン 185ml×18個 | 氷菓 SOH パイナップル 果汁 果肉 氷 アイス デザート おやつ まとめ買い 送料無料
【合計43点】
2位:ガリガリ君 梨(赤城乳業)
赤城乳業のガリガリ君 梨が第5位。
圧倒的なコスパにとどまらず他の4項目でも高得点で2位にランクイン。
創業94年のアイスメーカー赤城乳業が1981年に50円で販売開始した看板商品のガリガリ君。
特にかき氷をアイスバーにまとめたアイデア力と技術にプロ大絶賛。
ソーダ味やコーラ味などフレーバーがあり、
過去にはナポリタン味やシチュー味などユニークな味にも挑戦。
梨は2002年に発売。
梨の味わいを再現するため、通常のガリガリ君ソーダに比べ細かい氷の粒で梨の食感を演出しています。
【合計44点】
1位:サクレ レモン(フタバ食品 )
フタバ食品のサクレ レモンが第1位!
フルーツ感・外で食べたときの味で10点満点を獲得。
氷にレモンシロップをかけるのではなく、氷をレモン味にしていて甘みと酸味のバランスが絶。
時代ごとに消費者の嗜好に合わせ味のマイナーチェンジが続けられています。
フレッシュなレモンとかき氷のひんやり食感が抜群の爽快感を生み出し、独自技術で少し溶けるとサクサクと食感からしゃりしゃりとした食感に、さらに溶けるとトロトロとした食感に変わり、何度も変化を楽しめます。
>>【8/10限定★ポイント5倍】フタバ食品 サクレ(SACRE) レモン 200ml×20個 | アイス 氷菓 かき氷 スライスレモン入り オリジナル デザート スイーツ まとめ買い
【合計47点】
サタデープラスで紹介されたひたすら試してランキングの一覧はこちら↓
★サタデープラスのひたすら試してランキング一覧
まとめ
TBSテレビサタデープラスの放送より
フルーツアイスベスト5の紹介をしました。
参考にしてみてください。
スポンサードリンク
コメント