2024年10月8日放送の「あさイチ」の台所のレギュラー食材でできる!お昼ごはん革命
卵やたまねぎなど“台所レギュラー食材”活用!
いつものランチに一品加えて栄養アップの驚きテク▽大手食品メーカーの社食・減塩レシピを家庭でも
お昼にバナナやりんごを食べると仕事のパフォーマンスが向上!?海外の最新研究
こちらでは煮込みバーグ丼のレシピの紹介です!
スポンサードリンク
煮込みバーグ丼のレシピ
材料
豚ひき肉(または合い挽き肉) 80~90g
玉ねぎ 1/4個
にんじん 1/5本
卵 1個
塩コショウ 適宜
調味料A
ケチャップ 大さじ1
ウスターソース 大さじ1/2
しょうゆ 大さじ1/2
スポンサードリンク
作り方
1.玉ねぎは茶色い皮をとってすりおろす。にんじんもすりおろす。
2.フライパンを中火にかけて、豚ひき肉と1を入れて肉に火が通るまで炒める。
3.調味料Aを2に入れて混ぜ合わせ、3,4分程度煮込む。塩コショウで味を調える。
4.(3)に卵を落として蓋をし、30秒~1分加熱。
5.丼ぶりに米を盛り、ごはんの上に(4)を盛り付ける(卵は1人1個)。
まとめ
NHKあさイチの放送より
煮込みバーグ丼のレシピの紹介をしました。
参考にしてみてください。
スポンサードリンク
コメント