2025年9月4日に放送の「ドデスカ!プラス」の魔法の食卓
和食の達人「賛否両論」の笠原将弘さんが、家庭でも簡単にマネできる絶品レシピを伝授。
一品目は「鶏の唐揚げ」。
究極のカリじゅわ食感にする魔法とは?
二品目は子どもも大好きな「手巻き寿司」。
ツナ缶・はんぺん・塩コンブ…身近な食材を組み合わせて寿司屋さんもビックリの味わいに!
こちらではカリじゅわ唐揚げのレシピの紹介です!
スポンサードリンク
カリじゅわ唐揚げのレシピ
材料(2~3人分)
鶏もも肉 1枚(約300g)
薄力粉 適量
片栗粉 適量
サラダ油 適量
レモン 1/4個
(A)
砂糖 小さじ1
塩 少々
コショウ 少々
おろしショウガ 小さじ1/2
しょうゆ 大さじ1
酒 大さじ1
スポンサードリンク
作り方
1.大きめの一口大に切った鶏肉に、(A)をもみ込んで30分漬け込む
2.漬けた鶏肉の余分な水分を捨てて、薄力粉をもみ込む
3.さらに片栗粉をまぶし、1つずつ皮で包むように形を整える
4.③を170℃の油で3分揚げて、3分休ませる
5.再び170℃の油で、1~2分揚げる
6.器に盛りつけて、レモンを添えてできあがり!
笠原将弘さんの食卓の魔法の一覧はこちら↓
★ドデスカプラス 笠原将弘さんの食卓の魔法
まとめ
★ドデスカ+より
笠原将弘さんのカリじゅわ唐揚げのレシピの紹介をしました。
よかったら参考にしてみてください。
スポンサードリンク
コメント