【オモウマい店】計40品(12種のスイーツ)のランチ!イタリアン「大扇食堂」京都伏見

料理、レシピ、食事 オモウマい店

2025年10月7日に放送の「ヒューマングルメンタリー オモウマい店」は秋の満腹2時間!観光地SP
マグロ丸ごと定食&全41品イタリアン
【沖縄】マグロ丸ごと!?漁師食堂のドッ切り定食&豪快カツカレー
【京都】巨大ステーキ付きイタリアン!マンマミーアな12種スイーツ盛り&1.7キロ金魚鉢冷麺
京都府京都市伏見の大扇食堂の紹介です!

スポンサードリンク

大扇食堂

京都・京都市にあるオモウマいイタリアン食堂。
人気の“Aランチセット”(2,000円)は、前菜の盛り合わせがなんと20品。
ポテトサラダやフリッタータ(たまご焼き)、長芋やズッキーニのグリル、トマト煮やローストなど、
野菜を中心に見た目も鮮やかな料理を楽しめます。
さらに、パンも数種類が用意されており、持ち帰りOK。

メインのパスタは、自家製のバジリコペーストがポイントの“トマトソーススパゲティ”や“釜揚げしらすとケールのニンニク風味スパゲティ”、“黒豚ミンチといろいろ豆のクリームスパゲティ”といった、ベースの異なる3種から選択可能。

さらにデザートは、ロールケーキやカステラ、パンナコッタ、プリン、ジェラートほか全12種類。

“Bランチセット”(5,000円)は、Aランチの前菜盛り合わせに追加して“自家製スコーンとハムのサラダ”が、パスタとして “自家製手打ち麺の黒コショウとパルメザン”が、さらにメインとして肩ロース300グラムを使った食べ応え抜群の“牛肩ロースの重ね焼き”がセットになったもの。

もちろん、Aランチと同じくデザートとカフェも付きます。

また、午前8時から朝営業を行っていて、フォルカッチャにチーズやハムを挟んだ“おまかせパニーノ”(550円、ドリンク+150円)を提供しています。

お店は、本場イタリアで3年半修業をした店主が創業。

ほぼ毎日、注文・調理・配膳・掃除を店主一人で担当しています。

ピークタイムには、厨房とテーブルを小走りで駆け回る姿が見られます。

スポンサードリンク

そうした状況を見かねてか、ボランティアでお店を手伝ってくれる女性が現れ、日曜は2人体制で店に立っているとのことです。

大扇食堂のお店の場所

♪————————-♪
お店:大扇食堂
住所:京都府京都市伏見区淀池上町136−14

♪————————-♪

オモウマい店 都道府県別一覧まとめ

京都府

まとめ

日本テレビオモウマい店の放送より
大扇食堂のお店を紹介しました。
参考にしてみてください。

スポンサードリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました