洗濯物干す

2019年2月4日放送の「スッキリ」のスッキリtouch

服のシミ抜き達人イラズ流の高橋勤さんの
「不入流 魔法のシミ抜き術」第5弾

簡単にできるシミ抜き方法を伝授!

スポンサードリンク

なんでもとれ~る

不入流 秘伝の魔法のシミ抜き液の作り方

なんでもとれ~るの作り方

スーパーなんでもとれ~るの作り方

尿素系漂白剤とは?

今回は尿素系漂白剤やオキシドールを使います。

尿素系漂白剤とは成分に
二酸化チオ尿素が含まれている漂白剤。

漂白効果が弱いですが、
生地を傷めにずにシミが落とせます。


スタジャンのシミの落とし方

お父さんが10年以上愛用しているもの。

襟にコーヒー汚れがあり袖口は皮脂汚れで
変色しています。

『用意するもの』
尿素系漂白剤

酸素系漂白剤

オキシドール
※オキシドールはタンパク質を分解するため、
皮脂などのシミに有効。

『やり方』
1.尿素系漂白剤とオキシドールを1:3の割合で混ぜ、
スタジャンの襟の柄部分に塗る。

2.酸素系漂白剤とオキシドールを1:3の割合で混ぜ、
柄から3mmほど離してスタジャンの白い部分に塗る。

※白い生地には漂白効果が強めな酸素系を使う。

スポンサードリンク

3.1時間ほど放置する。

4.漂白剤を水で洗い流す。

5.縮むのをふせぐため自然乾燥する。

シミ抜き術の注意点

手袋を着用

換気をする

動物性繊維には使わない

洗えない布製イス座面のシミの落とし方

セスキ炭酸ソーダ

尿素系漂白剤

塩素系漂白剤

オキシドール

セスキ炭酸ソーダは
重曹と炭酸ナトリウムで構成されています。

生地をいためることが少ない万能クリーニング材です。

※手袋を着用し、十分に換気して使用します

『やり方』

1.セスキ炭酸ソーダを雑巾に染み込ませ、
イスの座面全体に塗る。

2.さらに相乗効果を出すため
尿素系漂白剤とオキシドールを混ぜたものを、
シミ部分に塗る。

3.30分ほど放置する。

4.かたく絞ったタオルで水拭きする。

※セスキ炭酸ソーダと尿素系漂白剤は
ともにアルカリ性。

この2つを併用することで相乗効果が生まれ
シミ抜きパワーがUP!


手作りの着物の謎のシミの落とし方

『用意するもの』

※色を保護します。

尿素系漂白剤

オキシドール

塩素系漂白剤

『やり方』

【着物】
1・シミの部分にお酢を塗る
※お酢で着物の柄を保護

2.尿素系漂白剤+オキシドールを綿棒を使って塗る
裏地には塗らないよう注意します。

3.約30分放置後 水ですす

【長襦袢】
1.台の上にビニールを敷き、その上に長襦袢を置く

塩素系漂白剤+水をハケなどで塗る

※一般的な目安は、
つけおきの場合20リットルの水に20㏄ですが、
シミ抜きのプロは8~10倍程度で薄めて使います。

2.約30分後 水ですすぐ

※手袋を着用し、十分に換気して使用します


人形服の簡単シミ抜き術

『用意するもの』
洗濯用固形石鹸

酸素系漂白剤

オキシドール

『用意するもの』
1.ブラシに洗濯用固形石鹸を染み込ませ
汚れを浮かす。

2.酸素系漂白剤とオキシドールを混ぜた液体を
全体に塗る。

3.5分放置し、すすぐ

子供服の簡単シミ抜き術

『用意するもの』
酸素系漂白剤

オキシドール

『やり方』
酸素系漂白剤+オキシドールを塗り、すすぐ。

スポンサードリンク