さばつくねのカリカリ南部ボール

【イメージ画像】

2023年10月10日放送の「あさイチ」のKiraKiraキッチン ごはんがすすむ!“きのこ”おかず

スウェーデン出身で庭師・俳優として大活躍中の村雨辰剛さんがあさイチに登場!
こちらでは日本料理店「赤坂 おぎ乃」の荻野シェフのたっぷりきのこのつくねのレシピ&
中国料理 銀座 やまの辺 山野辺シェフのきのこと鶏のうまいジャン炒めレシピの紹介です!

スポンサードリンク

たっぷりきのこつくねのレシピ

荻野シェフのキノコレシピ

材料 (2人分)

(A)
しめじ(粗いみじん切り)1/4パック(50g)
まいたけ(粗いみじん切り)1/2パック(40g)
しいたけ(粗いみじん切り)3枚
えのきだけ(長さ1cm)1/4パック(50g)

サラダ油 大さじ1/2
塩 2つまみ
たまねぎ(みじん切り)1/4コ
れんこん(粗いみじん切り)50g
サラダ油 大さじ1/2
塩 ひとつまみ
合いびき肉 150g
塩 小さじ1/4
こしょう 適量
卵 1コ
パン粉 大さじ2
サラダ油大さじ 1/2
大根おろし 適量
ポン酢しょうゆ 適量
細ねぎ(小口切り)適量

作り方

1.フライパンにサラダ油(大さじ1/2)を入れて中火にかけ、(A)のきのこ・塩(2つまみ)を入れて、
香りが立つまで1分ほど炒める。
いったん取り出す。

※炒めることで香ばしくなると同時に、うまみが凝縮する。
※粗熱が取れるまで冷ます。

2.フライパンにサラダ油(大さじ1/2)を足してたまねぎを入れ、中火で透明になるまで1分ほど炒める。
れんこん・塩(1つまみ)を加えて、さらに1分ほど炒める。

※粗熱が取れるまで冷ます

3.つくねをつくる
ボウルにひき肉・塩(小さじ1/4)を入れ、たっぷりの氷水を入れた大きなボウルの上に重ねる。
底を冷やしながら、混ぜる。
卵を入れ、さらに1分ほど混ぜ、パン粉を加えて混ぜる。
①のきのこ・②のたまねぎとれんこんを加え、全体をよく混ぜる。
これを10等分にして平たい円形に整え、表面をならして、真ん中をくぼませる。

4.大きめのフライパンにサラダ油(大さじ1/2)を入れて中火にかけ③のつくねを並べる。
中火で1分ほど焼き、上下を返してさらに1分ほど焼く。
フタをして弱火にして2分半ほど焼く。
再び上下を返しフタをして、さらに1分ほど焼く。

※竹串を刺して澄んだ汁が出るまで焼いて火を通す。

5.盛りつける
器につくねを盛り、大根おろしの水けを切ってのせる。
ポン酢しょうゆをかけ、細ねぎを散らせばできあがり!

きのこと鶏のうまいジャン炒めのレシピ

山野辺シェフのきのこレシピ

材料 (2人分)

しめじ・まいたけ・エリンギ 各70g
鶏もも肉(2.5cm角) 1枚分

(A)
甜麺醤(テンメンジャン)大さじ1
しょうゆ 1+1/2大さじ
酒 大さじ1
砂糖 大さじ1
しょうが(みじん切り)1/2小さじ
にんにく(みじん切り)1/2小さじ
ねぎ(みじん切り)小さじ1

(B)
塩小さじ 1/3
こしょう 少々
しょうゆ 小さじ1

溶き卵 大さじ1
かたくり粉 大さじ1
サラダ油 大さじ1
サラダ油 大さじ1
赤とうがらし 1本
ぎんなん (ゆでて薄皮を除く)8コ
※水煮(缶詰)でもよい

ごま油 1小さじ

作り方

1,ちょい干しきのこをつくる
しめじ・まいたけは根元を除いて小房にほぐし、エリンギは食べやすい大きさに切ってざるに広げる。
風通しのいい場所で3時間ほど干して、半干しの状態にする(途中で一度上下を返す)。

※風通しがよければ室内でもよい。完全に乾燥させるのではなく、半干しの状態にする。
※干すことで、香りが強くなり、食感もよくなる。

2.うまい醬(ジャン)をつくる
(A)をよく混ぜ、合わせ調味料を作る。

3.鶏肉に下味をつける
ボウルに鶏肉を入れ、(B)を加えてもみ込み、下味をつける。
溶き卵、かたくり粉、サラダ油(大さじ1)を順に加え、そのつどもみ込む。

※溶き卵は鶏肉をふっくら仕上げ、かたくり粉は口当たりをよくし、
サラダ油は肉同士がくっつかないようにするために加える。

4.フライパンにサラダ油(大さじ1)を入れて中火にかけ、
鶏肉を加えて1分ほどはあまり触らず焼く。
その後、表面に軽く色がつくまで1分ほど炒める。

5.赤とうがらし・①のちょい干しきのこ・ぎんなんを入れ、中火のまま1分ほど炒める。

6.②のうまい醤を回しかけて炒め合わせ、ごま油を加えてひと混ぜすればできあがり!

まとめ

NHKあさイチの放送より
荻野シェフのたっぷりきのこつくね&山野辺シェフのきのこと鶏のうまいジャン炒めのレシピの紹介をしました。
参考にしてみてください。

スポンサードリンク