スポンサードリンク

体操

2016年9月6日放送「腸を知って身体のお悩み解決」

東尾理子さんと大石絵里さんががんこな便秘を「腸ヨガ」で解消・改善!

スポンサードリンク

便秘の原因?

いまや国民病とも呼ばれる便秘。

3日以上便が出ない状態のことを
便秘といいますが
街の女性も便秘に悩んでいました。

青汁、野菜、ヨーグルト、腸モミなど
なにを試しても改善しない人は
腸ストレスの原因が考えられます。

便秘に悩む東尾理子さんと大石絵理さんの
2人の腸の状態をCT画像で検査。

2人とも腸いっぱいのこびりついた便が
たまっていたのでした。

腸ストレスの原因は自律神経の乱れ

健康な自律神経は交感神経と
副交感神経がバランスを保つが、
バランスが崩れると便秘や下痢の原因になってしまう。

腸ストレスの原因は自律神経の乱れにあります。

自律神経とは体の背骨を通る神経のこと。

自律神経は、呼吸、血液を流す、内臓を動かすなど
人間が無意識に行っている
体の動きをつかさどっています。

交感神経と副交感神経で作られるのが自律神経。

交感神経は車でいうとアクセルの役割。
内臓をコントロールし
血流を速くしたりします。

副交感神経は車でいうとブレーキの役割。
交感神経の興奮状態を抑えたります。

健康的にいるためには
交感神経と副交感神経が1:1の
割合を保つこと。

しかし自律神経のバランスを崩してしまうと…。

交感神経が優位になると
腸は緩んだ状態に。

逆に副交感神経が優位になると
腸は縮んだ状態に。

つまり交感神経と副交感神経が
同じバランスでないと
腸がちゃんとした動きにならない。

自律神経の乱れは腸の動きが悪くなり、
便秘や下痢の原因になるといわれているのです。

2人の自律神経測定してみると
2人とも交感神経が強く乱れていたのでした。

便秘改善のスペシャリスト小林暁子医師の
おすすめは腸ヨガ。

♪————————-♪
腸ヨガとは
お腹周りを刺激するポーズで
腸の動きを活発にする。

ヨガ特有のゆったりとした動きと呼吸で
自律神経を整える。

♪————————-♪

Yoga Studio Tokyo主宰のカリスマヨガトレーナー
大友麻子先生に腸ヨガを教えていただきます。

誰にでもできる簡単なヨガを選んだそうです。

参考までに↓

便秘解消!腸ヨガのやり方

【便秘解消!腸ヨガのルール】

・朝と夜の1日2回

・朝夜に各2ポーズ合わせて2分間行う

・期間は2週間。

【腸ヨガの呼吸法】
ハ~っと声を出して
おなかから息を吐ききり鼻から吸う。

寒い冬に手を温めるときの息を吐く感覚で。

※呼吸を吐くときに肩の力が抜けるようにします。

★深い呼吸をすることで自律神経のバランスを整える効果が。

※苦しくないくらいの長さで無理しすぎない。

4つのポーズはこんな感じ↓
便秘解消に腸ヨガ

【夜の腸ヨガのポイント】
・日中興奮状態にある交感神経を鎮める

・腸のポジションを整える

【夜の腸ヨガ①猫のポーズ】

ネコになった気持ちで行います。

1.脚は肩幅ぐらいに開き、
よつんばいになり手を前に伸ばして頭を下げる

2.腕は前にのばし、床におでこをつける

3.この体制で5回呼吸をする

※身体を斜めにすることで
腸が上がってくるのを意識してください。

★下がりやすい腸のポジションを整える効果が。

【夜の腸ヨガ②バッタのポーズ】

バッタが飛ぶイメージ行います。

1.うつ伏せになり両手を後ろで組み肩と足をあげる。

2.この体勢のまま5回呼吸する。

※お腹を重心にすることで
腸を圧迫していることを意識します。

3.組み手をはずしてリラックスをする。

★腸に負荷をかけてから緩めることで
自律神経のバランスが整える訓練をする

スポンサードリンク

【朝の腸ヨガのポイント】
・睡眠中に鎮まった交感神経を高める
・腸に刺激を与え排便を促す


【朝の腸ヨガ①マーメイドのポーズ】

人魚になったイメージで。

1.横向きに寝て下の腕を伸ばし、頭をのせる。

2.ウエスト・お尻・内ももを締めながら脚を上げる

※脇腹に効いているなと感じるまで脚を上げます。

3.この体勢で5回呼吸をする。

反対側も行う。

★お尻周りの締め付けは骨盤底筋群を刺激し
直腸にある便を押し出すのに効果的。

★力を入れることで寝ぼけた体を
目覚めさせ交感神経を高める。

【朝の腸ヨガ②ヨットのポーズ】

ヨットをイメージしておこないます。

1.脚を伸ばして座り片足を立てる。

2.立てたヒザにヒジを掛け5回呼吸をする。

反対側も同様に行う。

★腰をひねることで腸が刺激されて
活発な動きが期待できます。

★腰骨あたりは便の詰まりやすいポイント
腰をねじって腸のねじれを解消し便を通りやすく

腸ヨガ生活2週間チャレンジ

東尾理子さんらの腸ヨガ2週間チャレンジがスタート。

腸ヨガ2日目にして驚きの結果が。
東尾理子さんと大石絵里さんは2日目でお通じあり、
東尾理子さんはその後もほぼ毎日お通じあり。

一般被験者もお通じがあったりしました。

腸ヨガ2週間チャレンジの結果、腸のCT画像をみてみると
東尾理子さんはいい腸の状態へ近づいていました。。

大石絵理さんはあんなにあった便がすっきり。

一般被験者の腸も劇的に変化しました。

全員、腸ヨガでお通じあり。

今回の最大の目的は自律神経を整えて便を出すこと。

大石絵理さんの交感神経と副交感神経の
バランスが1:1の正常に。

東尾理子さんの自律神経もかなり整ってきました。

大石絵理さんの腸は腸ヨガ前は
複雑にねじれていた便秘腸。
腸ヨガ後はねじれが解消されていたのでした。
大石絵理さんの腸ヨガ後の画像だけを見たら、
便秘とは診断しないそうです。

小林暁子先生もわずか2週間でこれだけの変化が出たことに
びっくりしているそうです。

腸ヨガは腸内環境を良くし、正常なぜん動運動を促すため、
下痢気味の方にも有効だとのことです。

まとめ

腸の画像をみましたが、
たった2週間ですごい変化ですね!

しかもかなり簡単なポーズを2分間やるだけでいいのですから
ちょっとやってみたいと思います。

この日放送の腸活の記事です↓
スーパー大麦腸活ダイエットでデブ菌を減らしやせた!【腸を知って身体のお悩み解決】

蒸しショウガの作り方・レシピ!菊地亜美が1週間でむくみ&腸冷え解消

スポンサードリンク