便利キッチングッズ

「ごごナマ」で紹介された
家事えもんの“ほったらかし”年末ラクラク掃除術

オキシ漬けを使ったキッチンやお風呂などの掃除の紹介!

スポンサードリンク

キッチンの掃除

・シンクにオキシ漬けの放置プレーから

・「おでん方式」で分ければ安心

・オキシ漬けのあとはダブルすすぎ

・ガンコな汚れはパックして“ほったらかし”

オキシ漬けとは酸素系漂白剤をお湯に溶かして漬け込むこと。


オキシ漬け

1.シンクをおけにする
シンクの排水口をふさいで50℃のお湯をはる
※冷めることを考えて60℃くらいでも

2.お湯4リットルに対して酸素系漂白剤28gを入れてオキシ溶液を作る
※メーカーの表示にあわせてください

3.混ぜて酸素系漂白剤を溶かす

4.まな板やプラスチック製、ステンレス製の商品など汚れが気になるものを1時間くらい漬ける。

※フッ素樹脂加工やアルミ製の鍋はNG

5.一緒に入れると抵抗がある雑巾や油もの五徳などは別にして
ビニールに入れて漬ける(おでん形式)

※油系の汚れはオキシ溶液の濃度を上げてもo.k。

オキシ漬け

6.オキシ漬けの後はダブルすすぎをする。
オキシ溶液を抜いてから、
再度お湯をはってその中ですすいでから、水で洗い流す。

がんこな汚れ

1.コンロまわりなど頑固な汚れは
オキシ溶液をキッチンペーパーに浸してパックして1時間以上置いてから水拭きする

2.それでも落ちない汚れは
重曹をかけてクレンザー代わりにしてゴム手袋で直接触って掃除する

※ゴム手袋
・研磨効果アップ
・指感覚でかんたん掃除
・肌荒れを防ぐ


シンク自体ももきれいになります。

※バスルームでもバスタブにお湯をはって同じようにオキシ漬けできます。

バスルームのお掃除

・お風呂のカビは予防は天井がポイント

フローリングワイパーにキッチンペーパーをはりつけ、
(防カビ効果のある)アルコール除菌を吹き付けて天井を拭く。

※汚れていなくても月に1回ほど掃除するとよい

・ゴムパッキンは自家製ジェルでパック

スポンサードリンク

自家製カビ取りジェルのカビ取り剤の作り方

『材料』
塩素系漂白剤:1
かたくり粉:1

『作り方』
1.塩素系漂白剤とかたくり粉をよく混ぜる

※ゴム手袋をして換気をしてください。

自家製カビ取りジェル使い方

1.カビ取りジェルをゴムパッキンに塗りラップをして
30~60分パックする。

2.洗い流す

※換気をしてください

網戸のそうじの仕方

・網戸掃除はボディタオルでオキシ拭き

1.ボウルにオキシ漬けの液を入れ
ボディタオルを入れ、ゴム手袋をした手で絞る

2.網戸の内側をボディタオルで拭く

3.外側はキッチンペーパーを内側におき網戸を挟んでボディタオルでふく
※キッチンペーパーで挟むと汚れをキャッチする

窓の掃除


家事えもんの本

スポンサードリンク