2025年10月5日に放送の「草彅やすとものうさぎとかめ」は香取慎吾と1000円-1GP
食材費1000円でお店級簡単激うまパスタ対決!
料理歴40年チュートリアル福田の簡単ジェノベーゼVSうさかめ料理番長キングくん!
香取慎吾が特別審査員
チュートリアル福田の和風大葉ジェノベーゼのレシピ&キングのトマトあんこのパスタのレシピの紹介です!
チュートリアル福田さんが勝ちました!
スポンサードリンク
チュートリアル福田の和風大葉ジェノベーゼのレシピ
材料
梅こぶ茶
パスタ
大葉
おろしにんにく
カシューナッツ
オリーブオイル
ミニトマト
釜揚げしらす
作り方
1.フライパンに水・梅こぶ茶を入れ、沸騰させる。
※梅こぶ茶を使うことで塩味がつく
2.①にパスタを加え、茹でる。
3.ブレンダーにオリーブオイル、粉チーズ、カシューナッツ、おろしにんにくを入れて混ぜ合わ
梅こぶ茶・大葉を加え、さらに混ぜてジェノベーゼソースをつくる。
4.ミニトマトは半分にカットする
梅こぶ茶・オリーブオイルと混ぜておく。
5.麺がゆであがったら、フライパンに入れジェノベーゼソースを加え、混ぜ合わせる。
6.しらすを加えて混ぜる
7.お皿に盛り、しらすを振りかける
8.梅こぶ茶で味付けしたミニトマトをのせてできあがり!
キングのトマトあんこパスタのレシピ
材料
パスタ
ベーコン
三つ葉
おろしにんにく
トマトジュース
あんこ
オリーブオイル
作り方
1.三つ葉の茎の部分はざく切り、葉はみじん切りにする。
2.ベーコン切る(半分は短冊切り&半分細かく切る)
スポンサードリンク
3.フライパンにオリーブオイルをひき、細かく切ったベーコン強火でじっくり炒める
4,チューブのにんにくを加える
三つ葉の茎を加える
トマトジュースを加えて煮詰める
※トマトジュースを使うことで、煮詰める時間が短くてすむ
5.塩分濃度0.8%のお湯でパスタをゆでる。
6.④のソースにあんこを加える。
※あんこはトマトと相性がいい
※トマトソースの酸味をあんこの甘さでととのえる
※あんこの焦げた香りが炒めた玉ねぎの香りに似ている
7.パスタのゆで汁をソースに加える。
大きく切ったベーコンを入れる。
8.ゆでた麺を加えてソースと絡める。
少し水を加えて調整する。
9.粉チーズ・オリーブオイルを加える。
10.お皿に盛り、七味唐辛子をかける。
11.粉チーズをかけ、三つ葉の葉をのせてできあがり!
チュートリアル福田さんの本
まとめ
日本テレビ草彅やすともの うさぎとかめの放送より
チュートリアル福田さんの和風大葉ジェノベーゼのレシピ&キングさんのトマトあんこのパスタのレシピの紹介をしました。
参考にしてみてください。
スポンサードリンク
コメント