スポンサードリンク

料理、レシピ

2019年10月25日放送の「あしたも晴れ!人生レシピ」は
「疲れをスッキリ解消!“脳疲労”にご用心」

脳の疲労を和らげる効果があるとして、
注目されているのがイミダゾールジペプチド。

ここでは料理研究家 植木もも子さんの
まぐろのレシピ「まぐろの赤身とにらの炒めもの」の
紹介をします。

疲れの原因は脳?

実は最近、疲れの原因が、
脳にあることがわかってきました。

脳の疲労を和らげる効果があるとして、
今注目されているのがイミダゾールジペプチド。

特に、鶏のむね肉やまぐろの赤身などに
多く含まれています。

イミダゾールジペプチドは水に溶けだす性質があるため
スープにしてお汁を飲むことで、余すことなく摂取できます。

まぐろの赤身とにらの炒めもののレシピ

『材料』(3人分)

まぐろ赤身 300g

にんにく(大) 1かけ

(下味用)
酒 大さじ1

しょうゆ 大さじ1/2

にら 2束

パプリカ 1コ

酒 大さじ1

しょうゆ大さじ1と1/2

豆板醤またはコチュジャン 少々

オリーブ油 大さじ1

ごま油 少々

レモン 少々

『作り方』
1.まぐろを1cm幅に切る。

スポンサードリンク

そこに、にんにくのすりおろし、
酒大さじ1、しょうゆ大さじ1/2を加え
下味をつける。

2.にらは3cm程の長さに、パプリカは一口大切る。

3.フライパンにオリーブ油をひき、
パプリカとにらの根元を炒める。

4.③にまぐろを加え、表面の色が変わるまで炒める。

5.残りのにらを加え、酒大さじ1、
しょうゆ大さじ1と1/2を加え、30秒ほど蒸し焼きにする。

6.火が通ったら、豆板醤とごま油を加えてできあがり。


植木もも子さんの本


脳疲労に「鶏むね肉と春菊のスープのレシピ」植木もも子:あしたも晴れ!人生レシピ

スポンサードリンク