チョコレート、チョコアート

2024年4月18日に放送の「あしたが変わるトリセツショー」は「チョコレート」のトリセツ
甘くておいしいだけじゃない!チョコレート魅力。

「チョコレート」のトリセツ
健康効果やビーフカレー&手作りチョコのレシピの紹介です!

スポンサードリンク

「チョコレート」のトリセツ

チョコレートの健康効果

チョコレートに含まれるカカオポリフェノールには「抗酸化作用」による動脈硬化予防、
「自律神経調節」による血圧低下、「脳の活性化」による脳疲労の軽減などさまざまな
健康効果が報告され、医療現場でも活用されています。

高カカオチョコ「食べ方のコツ」

チョコレートの健康効果が知られるようになってきたおかげで、最近増えている商品が
あります。「高カカオチョコレート(カカオ分が70%以上)」です。
ところが、食べ方のコツを知らないと、台なしになってしまうかもしれません。

食べ方のコツは「量」と「タイミング」にあります。
大規模研究や臨床現場での結果からわかってきた目安は以下のとおりです。
・「量」:1日約5粒(25g)。
・「タイミング」:朝、昼、夜などに分けて食べる。

つまり〝チョコはちょこちょこ食べる〟のがポイント。

そもそもポリフェノールは植物が外敵から身を守るために作り出した防御物質。
人体では栄養とは異なる「異物」としてみなされてしまうため、ごくわずかしか吸収する
ことができません。さらに代謝も早く、すぐに尿として排出されてしまうため、
体内に長い間、とどめておくことができないのです。
そこで、常にポリフェノールを体内に ある状態にするため少しずつ分けて食べ続けることが大切なのです。

1粒でOK!チョコの絶品レシピ

実はチョコレートはみそ、しょうゆ、納豆と同じ仲間の発酵食品。
カカオ豆は渋みや苦みがあるため、「発酵」によってこれらを和らげるとともに香りやうまみを生みだします。

料理に使うのにオススメなのは「高カカオチョコ」。
高カカオチョコはほんの少し入れるだけでもコク増し効果が抜群。
お料理にちょっとコクを足したいときに加え、少し煮込むことがポイントです。
和洋中どんな料理にもあいます。

スポンサードリンク

高カカオチョココクうまビーフシチューのレシピはこちら↓
【トリセツショー 】高カカオチョココクうまビーフシチューのレシピ!チョコレートのトリセツ

【トリセツショー 】サバのチョコ煮のレシピ!チョコレートのトリセツ

【トリセツショー 】チョコ煮込みうどんのレシピ!チョコレートのトリセツ

極上のくちどけ!手作りチョコ

チョコレートのおいしさの決め手は「結晶」にあります。
Ⅴ型結晶と呼ばれる特定の結晶ができないと、くちどけなめらか・つやがあるおいしい
チョコレートにはなりません。

このV型結晶を生み出すためには、とけたチョコを冷やしていく過程でテンパリング
という徹底した温度調整が必要になります。

ところが家庭でテンパリングは非常に難しいもの。
そこで、簡単にV型結晶を生み出すためのポイントが「魔法の種」 と 「攪拌(かくはん)」です。
「魔法の種」 は市販のチョコレートを割ったもの。
これをとけたチョコレートに混ぜ込みます。
市販のチョコレートは、すでにⅤ型の結晶があるため、混ぜ込むことでそれが核と
なり全体にV型結晶が生まれるのです。
もう一つ大切なことが 「攪拌(かき混ぜること)」 です。全体にV型結晶を行き渡らせる
ために大切な作業です。

手作りチョコのレシピはこちら↓
【トリセツショー】手作りチョコのレシピ!簡単なのに極上の口溶けc

まとめ

NHKあしたが変わるトリセツショーの放送より
チョコレートのとりせつをまとめました。
参考にしてみてください。

スポンサードリンク