2025年8月27日に放送の「THE TIME,」のお目覚め脳シャキ!クイズ
問題とその答えを紹介します。
日 寺 八 刀 □ □に入るのは?の答えの紹介です!
スポンサードリンク
2025年8月27日放送のお目覚め脳シャキ!クイズ
問題:日 寺 八 刀 □
□に入るのは?
・
・
・
・
・
・
・
・
ヒント1:日寺 八刀 □ と考える
・
・
・
・
・
・
・
・
ヒント2:日寺:八刀:□
・
・
・
・
・
・
・
・
答え
正解は「秒」でした。
(日寺→時 八+刀→分)
これまでの「脳シャキ!クイズ」の問題と答えの一覧はこちらです↓
★TBSの朝の情報番組「THE TIME,(ザ・タイム)」の脳シャキクイズの一覧
番組は違いますが、朝の情報番組「サン!シャイン」のサンシャインクイズの問題と答えの一覧はこちらです↓
★「サン!シャイン」のサンシャインクイズの一覧
秒についてのの豆知識
秒の起源は“角度”だった!
「秒」はもともと角度の単位だったそうです。
古代ギリシャやバビロニアでは、円を360度に分けて、1度を60分、さらに1分を60秒に分割していたの。
これがそのまま時間の単位にも応用されたとのこと。
スポンサードリンク
なぜ60進法? 「60」は約数がとっても多い数字!
1、2、3、4、5、6、10、12、15、20、30、60…と、いろんな数字で割り切れるから、
分割に便利で神聖な数字とされていました。
時計の広告で「10時8分42秒」が多い理由
時計の広告でよく見る「10時8分42秒」は、針の位置が左右対称で美しく、ブランドロゴを隠さないからなのだそうです。
見た目のバランスが大事のようです。
まとめ
★THE TIME,より
お目覚め脳シャキ!クイズの紹介をしました。
参考にしてみてください。
スポンサードリンク
コメント