スポンサーリンク
\楽天ブラックフライデー開催中ですよ!/

【ドデスカ+】笠原オムライスのレシピ!笠原将弘の魔法の食卓

ふわとろオムライス 料理のレシピ

2025年11月20日に放送の「ドデスカ!プラス」の魔法の食卓
和食の達人「賛否両論」の笠原将弘さんが、家庭でも簡単にマネできる絶品レシピを伝授。

1品目は、洋食の人気メニュー「オムライス」を〝和風〟に大胆アレンジ!
卵をフワフワ食感にする魔法にも注目!

笠原オムライスのレシピの紹介です!

スポンサードリンク

笠原オムライスのレシピ

材料(2~3人分)

鶏ひき肉 100g
ゴボウ 60g
長ネギ 1/3本
シイタケ 2本
三つ葉 3本
ごはん 500g
卵 4個
マヨネーズ 大さじ2
サラダ油 大さじ1
バター 10g
塩 少々
コショウ 少々
水溶き片栗粉 大さじ3
酢 小さじ1

(A)
ケチャップ 大さじ1
しょうゆ 大さじ1
みりん 大さじ1

(B)
和風だし 300cc
薄口しょうゆ 大さじ1
みりん 大さじ2
オイスターソース 小さじ1

作り方

1.長ネギ・ゴボウ・シイタケはみじん切り、三つ葉は約2cm幅に切る。

スポンサードリンク

2.フライパンにバターを入れ、鶏のひき肉に、塩・コショウをかけて中火で炒める。

3. (2)に(1)を加え、しんなりするまで炒める。

4. (3)にごはんを加えて炒めながら、(A)と塩・コショウで味をととのえる。

5.鍋に(B)を入れて温めたら、水溶き片栗粉でとろみをつけて酢を加える。

6.ボウルに生卵を入れて、塩・コショウ・マヨネーズを混ぜ合わせる。

7.油を引いたフライパンに(6)を入れて半熟状に焼く。

8・ 器に(4)を盛りつけて(7)をのせる。
(5)をかけて三つ葉を添えてできあがり!

笠原将弘さんの食卓の魔法の一覧はこちら↓
ドデスカプラス 笠原将弘さんの食卓の魔法

まとめ

ドデスカ+より
笠原将弘さんの笠原オムライスのレシピの紹介をしました。
よかったら参考にしてみてください。

スポンサードリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました